Shipbuilding
冨田ラボ
アルバム 2003/02/05 (11曲)
アルバム 2003/02/05 (11曲)
Disc1(11曲)
信藤三雄さんWORKSからNMNLセレクト100曲。ジャケ写デザインと共にお楽しみください。
冨田恵一さんプロデュース作品、冨田ラボ作品を集めてみました。今の日本の音楽シーンに多大な功績を残してきた冨田さん作品をお楽しみください。
アーティストへのインタビューと楽曲で構成されたラジオ番組「VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.」。 第11回は今年20周年を迎えた冨田ラボ。冨田恵一~冨田ラボへ、20年間の活動を振り返りながらインタビューと関連した曲で構成しています。
tofubeatsとG.RINAによる"No.1"とそのアンサーソング"愛のまぼろし"、STUTSが松たか子、KID FRESINOらを迎えた"Presence I" 、MONDO GROSSOが田島貴男をフィーチャーした"幻想のリフレクション"を始め、DJやクリエイターとシンガー、ラッパーの名コラボ曲をセレクト!久保田利伸 with ナオミ・キャンベル"LA・LA・LA LOVE SONG"や、小沢健二 feat.スチャダラパー"今夜はブギーバッグ"、宇多田ヒカル feat.KOHH"忘却"も含め、洗礼されたグルヴィーなトラックは時代を超えて輝きます! Tower Records' Staff edited by 郡司和歌(夜な夜な酒場とアンダーグラウンド・クラブシーンを回遊する生活を経て、近頃はBTSとサ活にどっぷり。音浴も湯浴も現場主義。)
冨田ラボの代表曲・人気曲をピックアップ
進化しているサウンドメイク。今回はコード、ベース、ストリングスアレンジ中心のセレクト! edited by Tower Records' Staff
ご存知、松本隆作詞作品のプレイリストです。テレビやCMで耳にした事がある曲や、意外な楽曲までぎゅっと盛り込んでみました。 edited by Tower Records' Staff
好きな曲を集めました。朝の憂鬱な準備や行き道が楽しくなれるようなプレイリストにできたと思うので、ぜひみなさんの朝のお供にしてください!
春におススメの曲をmol-74がセレクト!
フィーチャリング曲を聴いてみると、どんな楽曲も乗りこなし、存在感を残すbirdさんの懐の深さに改めて感服です。
休日。じんわり嬉しい1日のシーンに、さりげなく聞こえてきてほしい楽曲を選んでみました。「物語」を持つ歌声。色々あるけど、これからもまだ知らない楽しみが待っている、そんな幸せな気持ちになります。
これまでにいくつもの素敵な午後を彩ってくれたbirdソングたち。曲が進むにつれて、birdさんの歌声が持つ柔らかさやふくよかさが際立っていく組み立てになっているんじゃないかと。オールシーズン対応化。
公式Twitterをフォローして最新情報をゲット!