春なのに
Yoshie Kashiwabara
アルバム 2010/04/14 (10曲)
アルバム 2010/04/14 (10曲)
Disc1(10曲)
1980年代にヒットした名曲をたっぷりとお届け!
1980年代歌謡曲/演歌のヒット曲をお届け。
1980年代女性アイドルのヒット曲をお届け。
卒業おめでとう。定番な卒業ソングを集めました!
80年代のラブソングをピックアップ!
当時を知るリアルタイム世代はもちろん、Z世代のリスナーからも注目されている80年代のアイドルポップ。今回は、彼女らが生み出してきた楽曲の中から春に聴きたい楽曲をピックアップ。ユーミンによる松田聖子への最初の提供曲となった「赤いスイートピー」、中山美穂自身が出演したCMソングで竹内まりやよりの提供曲「色・ホワイトブレンド」、井上陽水が作曲を手掛けた三田寛子のデビューシングル「駈けてきた処女」などをセレクトしました。 Tower Records' Staff edited by 耳(20世紀のほうから参りました。80年代アイドル、バンドブーム、昭和歌謡など、J-POPのイイトコロを貴方に。)
昭和の時代には「卒業」をテーマやモチーフとした楽曲が数多く作られ、時々のリスナーの胸に刻まれてきました。今回は、そんな中から女性アイドルによる卒業ソングをピックアップ。松本隆×筒美京平の黄金コンビで1985年にリリースされた斉藤由貴「卒業」、松田聖子『赤いスイートピー』B面曲「制服」、キャンディーズが1978年にリリースした活動期間内ラスト・シングル「微笑がえし」、尾崎亜美作曲による岡田有希子「二人だけのセレモニー」などをセレクト。 Tower Records' Staff edited by 耳(20世紀のほうから参りました。80年代アイドル、バンドブーム、昭和歌謡など、J-POPのイイトコロを貴方に。)
大人世代に人気の、卒業式シーズンの別れ、新たな出逢いや旅立ちを彩った春の名曲を集めました。歌謡曲、フォーク&ニューミュージックが好きな世代や近年の昭和ポップスファンにもおススメ。
柏原芳恵の代表曲・人気曲をピックアップ
80年代女性アイドルのプレイリスト、アイドル黄金世代80年代の幕開け「80年組」。1980年にデビューした「80年組」から松田聖子、河合奈保子、柏原芳恵、岩崎良美をピックアップ。彼女たちのデビュー曲含む5曲ずつセレクト。 edited by Tower Records' Staff
昭和アイドルの代表曲や名曲を集めたプレイリストです。 edited by Tower Records' Staff
春全開!!今の時期に聴きたい1980年代の春うたの名曲をピックアップ♪
公式Twitterをフォローして最新情報をゲット!