徳間ジャパンコミュニケーションズ 秘宝盤 1 演歌&歌謡曲編
オムニバス
アルバム 2016/06/15 (39曲)
アルバム 2016/06/15 (39曲)
Disc1(20曲)
Disc2(19曲)
「銭形平次」「遠山の金さん」「暴れん坊将軍」など、歴代の時代劇主題歌・テーマ曲を集めました。
平成に入ったこの年、Winkと工藤静香が音楽業界を席巻。他にも浜田麻里、中山美穂など女性アーティストが大活躍した。
学校などの教育施設を舞台にしたドラマ、いわゆる「学園ドラマ」は昭和の時代より現代まで数多く作られ、それらを彩る主題歌も同じく世に送られてきました。今回は、そんな中から昭和期の学園ドラマ主題歌をピックアップ。いわゆる「大映ドラマ」の代表的作品『スクール☆ウォーズ』主題歌となった麻倉未稀「ヒーロー」、ピンク・レディー解散後のMIEによる『不良少女とよばれて』主題歌「NEVER」、堀ちえみの初主演ドラマ『メチャン子・ミッキー』主題歌で堀ちえみのデビュー・シングル(「潮風の少女」と両A面)などをセレクト。 Tower Records' Staff edited by 耳(20世紀のほうから参りました。80年代アイドル、バンドブーム、昭和歌謡など、J-POPのイイトコロを貴方に。)
松方弘樹の代表曲・人気曲をピックアップ
千昌夫の代表曲・人気曲をピックアップ
北原ミレイの代表曲・人気曲をピックアップ
五木ひろし,坂本冬美の代表曲・人気曲をピックアップ
現役アーティストによるレコード会社設立や、日本初の大規模オールナイトコンサートが開かれるなど、音楽業界に大きな影響を与えた出来事が多かった年
フォークソングの全盛時代となった1972年は、”新御三家”の2人や女性アイドルなど、後に大ブレイクを果たす大物アーティストが数多くデビューした年でもあった。
冷えた身体にしみわたる、じっくり聴きたい名曲たちをセレクトしました。
五木ひろしの代表曲・人気曲をピックアップ
吉幾三の代表曲・人気曲をピックアップ
公式Twitterをフォローして最新情報をゲット!