COBALT HOUR
荒井由実
アルバム 1975/06/20 (10曲)
アルバム 1975/06/20 (10曲)
Disc1(10曲)
ジブリ映画の主題歌を特集!
卒業おめでとう。定番な卒業ソングを集めました!
「真珠のピアス」「街角のペシミスト」「ジャコビニ彗星の日」など、ユーミンの夜に聴きたい名曲!
歌謡曲、フォーク&ニューミュージックが好きな人にオススメ!卒業式シーズンの別れ、そして新たな出逢いや新生活への旅立ちを彩った春の名曲を集めました。昭和ポップスファンもどうぞ!
「ルージュの伝言」「サーフ天国、スキー天国」「春よ、来い」など、ユーミンのドラマ・映画主題歌が聴き放題!
旧姓名および旧芸名は荒井由実。1972年にシングル「返事はいらない」で荒井由実としてデビュー。その後松任谷由美名義でも活躍。愛称は「ユーミン」。
シンガーソングライターの SETA とギタリストの 佐橋佳幸 が、渋谷の街でフリーライブを行う「うたのカレンダー」企画。2022年4月30日に1周年記念ライブ決定!これまでカバーした楽曲を集めました。
これまでもカバーアルバムをリリースし高く評価されてきたJUJU。 そんな彼女が幼い頃から憧れを抱いてきた松任谷由実の楽曲を一挙カバーしたアルバムを3/16にリリース。 タイトルは〈ユーミンをめぐる物語〉。 「ユーミンは "人生の教科書" 」と語るJUJUが歌い上げるカバーに期待しつつ、 ここではアルバムに収録される楽曲たちの原曲をラインナップ。 ぜひカバーとの聴き比べもお楽しみください。 edited by Tower Records' Staff.
卒業式シーズンになる度に話題となる名曲を21世紀のJ-POPから、昭和の歌謡曲やフォークまで振り返って、楽しかったり切なかったりした記憶を呼び覚ますプレイリストです!
ちょっぴり寂しい気分に浸れる、雨の日に聴きたい昭和の歌謡曲を集めました。
春全開!!今の時期に聴きたい1970年代の春うたの名曲をピックアップ♪
別れの切なさが沁みる曲から新しい門出を祝福する曲まで、1970年代の卒業ソングを特集!
公式Twitterをフォローして最新情報をゲット!