独り言
阿佐ヶ谷ロマンティクス
アルバム 2020/01/29 (3曲)
アルバム 2020/01/29 (3曲)
Disc1(3曲)
プレスリリース等で関わったアーティストの楽曲は除外しました。大雑把に言うと、ハイパーポップなどのクロスオーバー系→R&BとGファンク→ネオソウル他のような流れで組んでいます(そうでない楽曲もあります)。一曲目に選んだChild Plate Peopsは、知人のラッパーから教えてもらって衝撃を受けた新潟のラップグループです。コロナ禍が一時落ち着いて、人と会う機会やイベントが増えたことで出会えた音楽でした。こういったハイパーポップの盛り上がりのほか、UKドリルの要素も入ってきたビートシーン、R&B・ソウルの非シティポップ的な消化などが2022年の邦楽で印象に残ったトピックです。 selected byアボかど(新潟県在住。音楽ブログ『にんじゃりGang Bang』を運営。専門分野はヒップホップ、特にアメリカのギャングスタ・ラップ)
阿佐ヶ谷ロマンティクスの代表曲・人気曲をピックアップ
公式Twitterをフォローして最新情報をゲット!