Summer Rewind
VARIOUS ARTISTS
アルバム 2020/08/21 (43曲)
アルバム 2020/08/21 (43曲)
Disc1(43曲)
年代に関わらず盛り上がれる定番曲をピックアップ!
デビュー曲がいきなり大ヒットしたKE$HAやレディ・アンテベラムなどが話題となった2010年のヒット
思わず口ずさんでしまうリフが印象的な楽曲をジャンルを超えて聴く。CMで聴いたアノ曲も、ラジオで聴いたアノ曲も、リフが耳に残ってませんか? edited by Tower Records' Staff
シャッフル推奨。マイナーG詰め合わせ。メロウ~レイドバックした、オヤG大好物の、90年代G-FUNK満載。まだまだDIG継続中。メジャーラインナップはまたいつか。。イナたいジャケットも◎
ロックバンドが時代の流れで発表したディスコ意識の楽曲 edited by Tower Records' Staff
「あの楽曲の元ネタはこれだったのか」から広がる、サンプリングを巡る音楽旅行に出てみませんか。サンプリングには、音楽が新たな音楽を創るという邂逅や、驚きに満ちた発見があるのです。 edited by Tower Records' Staff
昼のドライブを盛り上げる、疾走感のある洋楽ROCKを集めました。
The Doobie Brothersの人気曲・定番曲を集めました。
Duran Duranの人気曲・定番曲を集めました。
シンセサイザーが映える楽曲を新旧問わず集めました♪ edited by Tower Records' Staff
ボーカルのピッチのズレを補正するための音楽ソフトであるオートチューン。1990年代後半に登場し、様々な論争もありながら今もなお、その画期的なソフトは、使われ続けている。オートチューンによって、本来持たなかったかもしれないアーティストがマイクを持ち、エフェクトの一つして、音楽的な幅を広げた。あらゆるアーティスト、あらゆるジャンルでオートチューンが使われている曲だけを聴くことも音楽を聴く1つの楽しみ方だ。 edited by Tower Records' Staff
個性の強いメンバーは、好きな音楽も全く違うので、様々なジャンルを楽しめると思います。コロナ禍で制作された四重奏の新曲は、心を奮い立たせる楽曲や、応援だったり、ウイルスに負けない想いが込められています!
公式Twitterをフォローして最新情報をゲット!