ネオン
水曜日のカンパネラ
アルバム 2022/05/25 (8曲)
アルバム 2022/05/25 (8曲)
Disc1(8曲)
2020年代J-POPのヒット曲をお届け。
主演と歌唱を担当していたコムアイが2021年に脱退。その跡を継いだ"2代目"として詩羽が加入してから約1年半となる水曜日のカンパネラ。 そんな水カンの中毒性のある楽曲からNMNL的ピックアップ!
アーティストの一発撮りのパフォーマンスをよりリアルに、鮮明に届ける動画投稿チャンネル「THE FIRST TAKE」。オリジナル音源を特集!
水曜日のカンパネラの代表曲・人気曲をピックアップ
2022年の邦楽人気曲を集めました!
2022年、高槻阪急店スタッフがヘビロテしたナンバーをご紹介!ロック、ポップス、洋楽、邦楽とスタッフの個性が出るバラエティ豊かなセレクトとなっております。2023年も素敵な楽曲に出会えますように!!
「関ジャム完全燃SHOW」恒例企画”プロが選ぶ年間マイベスト10曲”にて蔦谷好位置さんが選んだ2022年のマイベストのプレイリスト
「関ジャム完全燃SHOW」恒例企画”プロが選ぶ年間マイベスト10曲”にて佐藤千亜妃さんが選んだ2022年のマイベストのプレイリスト
イオンレイクタウン店の2022年「も」フィメールラッパー!2023年「だって」フィメールラッパー!快進撃は続く・・・
今年最大の衝撃は劈頭に置いたmizuirono_inuのセカンド。ポエムコアともオルタナとも似て非なる彼らのライヴを三度見て、僕はもうメロメロになっている。そのmizuirono_inu、彼らと対バンした春ねむりやGOMESSの他、ゆるふわギャング、狐火、SUSHI BOYS、神門、MOROHAなどが、USのエモラップにも一脈通じる作品を創っている。XXXTENTACIONやLil Peep、Juice Wrldらと偶然にもシンクロしたような彼らの動向から目が離せない。大森靖子、あいみょんは想像を超える傑作を届けてくれたし、ジャズも変わらず豊作。佐野元春らベテランの奮闘にも刺激を受けた。 select by 土佐有明(音楽評、書評、演劇評、映画評などを執筆 Twitterアカウントは@ariaketosa)
「サギノミヤ」じゃないよ、「ワシノミヤ」! 年齢も推しアーティストも様々なアリオ鷲宮店スタッフ選曲による、ジャンルレスな2022年のプレイリスト!! あなたの耳に響く1曲がきっと見つかるはず・・・!!!
全国のタワーレコード店長が毎週交代でお勧めの1枚をピックアップする企画<マスターズチョイス>https://tower.jp/Home/site/pickup/masters-choice で2022年取り上げた作品からの楽曲を中心に札幌ピヴォ店(2022年9月閉店)&札幌パルコ店(2022年9月オープン)の店長による個人的ベストソングスをセレクト。
公式Twitterをフォローして最新情報をゲット!