GOLDEN☆BEST 村下孝蔵ベスト・セレクト・ソングズ
村下 孝蔵
アルバム 2013/07/03 (18曲)
アルバム 2013/07/03 (18曲)
Disc1(18曲)
今や空前の昭和歌謡ブーム!時を越え、世代を越えて愛され、平成のドラマや映画の中で使用されたり、カバーされたりした昭和歌謡の名曲を特集。
令和時代になお人気の昭和ポップスや平成初期のJ-POP。その中から、若い世代にも人気の1970年代から1990年代の邦楽曲を集めました!長く愛される魅力が伝わってきます!
酒を片手にリクエストするのは、胸に沁みる珠玉の歌謡曲!カルロス・トシキ&オメガトライブ"アクアマリンのままでいて”、泰葉" Fly-day Chinatown"、久保田早紀"異邦人"、安全地帯"恋の予感"、竹内まりや"プラスティック・ラブ"、大貫妙子"都会"ら時代を超えた名曲に加え、中山美穂"人魚姫"、小泉今日子"Fade Out"、島田奈美"SUN SHOWER"など、クラブミュージック寄りのグルーヴィーなトラックをセレクト。酒に音楽に思いを馳せる…そんな酔い夜を。 edited by Tower Records' Staff 郡司和歌(夜な夜な酒場とアンダーグラウンド・クラブシーンを回遊する生活を経て、近頃はBTSとサ活にどっぷり。音浴も湯浴も現場主義。)
村下 孝蔵 中林 由香の代表曲・人気曲をピックアップ
雨の中での恋愛や失恋、時には心の葛藤を描いた名曲と、その後の晴れやかな気持ちを虹で象徴した名曲をセレクト。“雨のうた 虹のうた”は、ラブソング&エールソングの決定版です!
ザ・レインソング・ライブラリー。昭和中後期からの名曲から平成のヒット曲まで、雨になると聴きたくなる定番リストです。40代~60代の方や、懐メロが好きな若い方にオススメ!
この人といえばこの曲と誰もが一致するほど圧倒的な代表曲を振り返ります。一発屋なんて言葉がありますが、一発当てるだけで大したもの。実はTOP10ヒット多数の方もいるのです!【おとラボ】
R40の方々へ捧ぐJ-POPソング集!
成熟した大人同士の濃密な愛を描いたラブソングを<熟恋歌>という。1曲の熟恋歌は1編の恋愛小説であり、1本の恋愛ドラマでもある。数多いラブソングの中で“最強”と思われる<熟恋歌>を集めてみた。
夏が過ぎて秋が訪れる頃<初秋>には読書もいいが、じっくりと音楽も聴きたいもの。それにふさわしい<初秋の歌>を集めてみた。読書しながら聴くと一石二鳥かも……。
アナタの恋愛をそっと後押ししてくれる80年代の告白ソングを15曲セレクト!!
ファミコン発売や東京ディズニーランド開園など、新たなエンタメが生まれた1983年のヒット曲
公式Twitterをフォローして最新情報をゲット!