すべての機能を利用するにはログインが必要です。
初めてご利用の方は1か月無料!

大江千里のアーティスト写真

大江千里

1960年、大阪府生まれ。1983年関西学院大学在学中にデビュー。以来27枚のアルバムをリリース。アーティストへの楽曲提供も多数。現在TOKYO-FM「Live Depot」のパーソナリティを努める。趣味は不動産。

最新のリリース

アーティストプレイリスト

大江千里のプレイリスト「大江千里」

大江千里

大江千里の代表曲・人気曲をピックアップ

人気曲

大江千里の人気曲「格好悪いふられ方」
大江千里の人気曲「YOU」
大江千里の人気曲「Rain」
大江千里の人気曲「格好悪いふられ方」
大江千里の人気曲「夏の決心」
大江千里の人気曲「きみと生きたい」
大江千里の人気曲「BOYS & GIRLS」
大江千里の人気曲「今日はこんな感じ」
大江千里の人気曲「年上の彼氏によろしく」
大江千里の人気曲「A DAY」
大江千里の人気曲「本降りになったら」
大江千里の人気曲「POWER」

アルバム

ミュージックビデオ

大江千里のMV「STELLA'S COUGH」

STELLA'S COUGH

大江千里

大江千里のMV「Letter to N.Y.」

Letter to N.Y.

大江千里

関連プレイリスト

90年代パーティーJ-POPソング

90年代パーティーJ-POPソング

SPEEDでも感じられたR&B要素をソロで抽出したようなhiroの「AS TIME GOES BY」、TVの企画でありながらも当時の楽曲の流行をちゃんと踏襲している野猿、ブラック・ビスケッツなどの楽曲を含む、90年代のパーティー=カラオケで歌われる楽曲ではあったものの、解釈次第ではダンスフロア的なパーティーにも対応できる20曲をセレクト! Tower Records' Staff edited by MAMEMONTA(日本最高峰のJ-POP MIX DJ集団「申し訳ナイタズ」の元・構成員)

雨の日のシティ・ポップ 男性ヴォーカル編

雨の日のシティ・ポップ 男性ヴォーカル編

世界的なムーブメントとして注目され、もはや定着した感のあるシティ・ポップより男性が歌う雨にまつわる曲をセレクトしました。フットボールアワー後藤がシュガー・ベイブ/伊藤銀次の名曲ををKASHIFのアレンジでカヴァーした「こぬか雨」、大滝詠一『A LONG VACATION』に収録した楽曲をMOOMINがメロウにカヴァーした「雨のウェンズデイ」、作詞家・秋元康の初ヒット作としても知られる稲垣潤一「ドラマティック・レイン」などを選曲しました。 Tower Records' Staff edited by 耳(20世紀のほうから参りました。80年代アイドル、バンドブーム、昭和歌謡など、J-POPのイイトコロを貴方に。)

バブル時代にヒットしたJ-POP

バブル時代にヒットしたJ-POP

バブル当時にヒットしたJ-POPをご紹介。ぜひ当時の思い出とともにお聴きください。

しっとり聴きたい大人の雨うた

しっとり聴きたい大人の雨うた

雨音が響く静寂な時間に、オトナな雨うたを。

1991 邦楽Hits

1991 邦楽Hits

この年、ジュリアナ東京がオープンし、ワンレンボディコン、お立ち台など独特の文化が確立。バブルのイメージとして定着した。

青春の80's J-ROCK/POP

青春の80's J-ROCK/POP

人生において、夢や希望に満ちた時期、それが青春。そんな青春時代を描いた80年代のJ-ROCK/POP楽曲をピックアップ。尾崎豊が1983年に発表したメジャー・デビュー・シングル「15の夜」、宮沢りえ主演映画『ぼくらの七日間戦争』主題歌のTM NETWORK「SEVEN DAYS WAR」、メンバーが出演したCMソングとしても知られるTHE MODS「激しい雨が」などをセレクト。 Tower Records' Staff edited by 耳(20世紀のほうから参りました。80年代アイドル、バンドブーム、昭和歌謡など、J-POPのイイトコロを貴方に。)

決定版!雨のうた 虹のうた【おとラボ】

決定版!雨のうた 虹のうた【おとラボ】

雨の中での恋愛や失恋、時には心の葛藤を描いた名曲と、その後の晴れやかな気持ちを虹で象徴した名曲をセレクト。“雨のうた 虹のうた”は、ラブソング&エールソングの決定版です!

みんなのうた

みんなのうた

1961年4月にスタートしたNHK「みんなのうた」、これまでに放送された楽曲をお届けします。

ラジカセで聴いていた80's J-POP -A面/アップテンポ編-

ラジカセで聴いていた80's J-POP -A面/アップテンポ編-

カセットテープ人気が再燃している今、ラジカセで聴いていた80年代のアップテンポナンバーをセレクト!

90's失恋ソングBest

90's失恋ソングBest

恋人と別れた、片想いが実らなかった・・・失恋して傷ついた人に聴いてほしい、究極の失恋ソングを年代別に集めました。今回は90年代編!!

ガチャピン・ムック誕生50周年記念スーパーベスト

ガチャピン・ムック誕生50周年記念スーパーベスト

ガチャピン・ムック誕生50周年を記念したスーパーベストプレイリスト。誰もが知っている曲だらけの、BEST HIT ガチャムクです!!

夏の日のシティ・ポップ 80年代男性ヴォーカル編

夏の日のシティ・ポップ 80年代男性ヴォーカル編

シティ・ポップ黄金時代となった80年代を彩った楽曲群より男性ヴォーカルによるサマーソングをピックアップ。1984年に大滝詠一がリリースしたアルバム『EACH TIME』より「夏のペーパーバック」、160万枚を超すセールスを記録した寺尾聰のアルバム『Reflections』に収録された「渚のカンパリ・ソーダ」、海外リスナーからの支持が近年高まっている松下誠が1981年に発表したファースト・アルバム『ファースト・ライト』の「One Hot Love」、大江千里1985年のシングル『REAL』のB面曲「渚の ONE-SIDE SUMMER」などをセレクトしました。 Tower Records' Staff edited by 耳(20世紀のほうから参りました。80年代アイドル、バンドブーム、昭和歌謡など、J-POPのイイトコロを貴方に。)

関連ユーザプレイリスト

オールタイムマイベスト700

オールタイムマイベスト700

※随時更新します (その時の気分で曲の入れ替えをしたりします) サブスク未解禁 ブルーハーツ、青空、リンダリンダ、TRAIN TRAIN 終わらない歌、未来は僕らの手の中、人にやさしく、 情熱の薔薇、1000のバイオリン、夢、 ハイロウズ、青春、日曜日よりの使者、胸がドキドキ  ホルモン、恋のスペルマ、爪爪爪、F、予襲復讐、アカギ 包丁ハサミ、ぶっ生き返す、絶望ビリー、恋のメガラバ シミ、チューチュー、ポリスマン、what'sapeaple FIELDOFVIEW DANDAN心惹かれてく、kenoおはよう CHAGE&ASKA SAY YES、WANDS世界が終わるまでは 和田光司バタフライ、千綿ヒデノリカサブタ、 サニーデイサービス青春狂走曲、森田童子僕たちの失敗 アルフィー太陽は沈まない、キングクリムゾン21世紀、 あんしんパパはじめてのチュウ、ちあきなおみ喝采 BBクイーンズおどるポンポコ、山下達郎クリスマスイブ カルメンマキ&OZ私は風、村八分ぶっつぶせ ドラクエ序曲、

a

a

関連アーティスト

大江千里の関連アーティスト「尾崎 豊」

尾崎 豊

同じ雰囲気

大江千里の関連アーティスト「長渕剛」

長渕剛

同じ雰囲気

大江千里の関連アーティスト「槇原敬之」

槇原敬之

同じ雰囲気

大江千里の関連アーティスト「小田和正」

小田和正

同じ雰囲気

大江千里の関連アーティスト「鈴木 雅之」

鈴木 雅之

同じ雰囲気

大江千里の関連アーティスト「藤井フミヤ」

藤井フミヤ

同じ雰囲気

大江千里の関連アーティスト「稲垣潤一」

稲垣潤一

同じ雰囲気

大江千里の関連アーティスト「佐野元春」

佐野元春

同じ雰囲気

大江千里の関連アーティスト「KAN」

KAN

同じ雰囲気

大江千里の関連アーティスト「やしきたかじん」

やしきたかじん

同じ雰囲気

大江千里の関連アーティスト「杉山清貴」

杉山清貴

同じ雰囲気

大江千里の関連アーティスト「岡村靖幸」

岡村靖幸

同じ雰囲気

大江千里の関連アーティスト「大澤誉志幸」

大澤誉志幸

同じ雰囲気

大江千里の関連アーティスト「織田哲郎」

織田哲郎

同じ雰囲気

大江千里の関連アーティスト「嶋 大輔」

嶋 大輔

同じ雰囲気

大江千里の関連アーティスト「角松敏生」

角松敏生

同じ雰囲気

大江千里の関連アーティスト「楠瀬誠志郎」

楠瀬誠志郎

同じ雰囲気

大江千里の関連アーティスト「ASKA」

ASKA

同じ雰囲気

大江千里の関連アーティスト「もんた&ブラザーズ」

もんた&ブラザーズ

同じ雰囲気

大江千里の関連アーティスト「上田 正樹」

上田 正樹

同じ雰囲気

公式Twitterをフォローして最新情報をゲット!

Twitterロゴ Twitter
back number

00:0000:00
00:00 / 00:00