すべての機能を利用するにはログインが必要です。
初めてご利用の方は1か月無料!

杉山清貴&オメガトライブのアーティスト写真

杉山清貴&オメガトライブ

杉山清貴(1959年7月17日)をヴォーカルに据えた音楽ユニット。プロデューサーは藤田浩一。1980年代に「SUMMER SUSPICION」(83年)、「君のハートはマリンブルー」(84年)、「ふたりの夏物語」(85年)など、海やリゾートをテーマにしたサマー・ソング/シティ・ポップでビッグヒットを放った。1985年に解散。その後、オメガトライブはカルロス・トシキ、さらに新井正人と新ヴォーカリストを迎え入れ活動を続けヒット作を生んだ。

アーティストプレイリスト

杉山清貴&オメガトライブのプレイリスト「2023.5.21 杉山清貴 日比谷野音LIVE SETLIST」

2023.5.21 杉山清貴 日比谷野音LIVE SETLIST

2023.5.21 開催「祝・日比谷野音100周年 SUGIYAMA KIYOTAKA The open air live “High & High"2023」のセットリストを公開!

杉山清貴&オメガトライブのプレイリスト「杉山清貴&オメガトライブ」

杉山清貴&オメガトライブ

杉山清貴&オメガトライブの代表曲・人気曲をピックアップ

人気曲

アルバム

関連プレイリスト

【杉山清貴】秋におすすめの曲

【杉山清貴】秋におすすめの曲

杉山清貴がセレクトした、秋におすすめの曲のプレイリストです。 ※トークの内容は2023年10月時点のものになります

80's 邦楽Hits

80's 邦楽Hits

1980年代にヒットした名曲をたっぷりとお届け!

ラジカセで聴いていた80's J-POP -A面/アップテンポ編-

ラジカセで聴いていた80's J-POP -A面/アップテンポ編-

カセットテープ人気が再燃している今、ラジカセで聴いていた80年代のアップテンポナンバーをセレクト!

バブル時代にヒットしたJ-POP

バブル時代にヒットしたJ-POP

バブル当時にヒットしたJ-POPをご紹介。ぜひ当時の思い出とともにお聴きください。

70年代80年代限定!今でも人気のデビュー曲【おとラボ】

70年代80年代限定!今でも人気のデビュー曲【おとラボ】

1970年代、1980年代にデビューした邦楽アーティストのデビュー曲集。今回はストリーミングでの人気曲を厳選。昭和歌謡やシティ・ポップなど幅広い世代や海外でもバズっている「いま」のヒット曲集です!!

ドライブで聴きたいJ-POP 40代編

ドライブで聴きたいJ-POP 40代編

車内はさながらカラオケボックス状態!?R40世代にとって大合唱必死のヒット曲をセレクト。誰もが知っているヒットソングで、渋滞だって道中お構いなし!みんなで歌って楽しく乗り切ろう! edited by Tower Records' Staff

夏の終わりに聴きたい男性ボーカル

夏の終わりに聴きたい男性ボーカル

少し涼しくなった日に似合う、男性ボーカルの名曲をお届け!

夏うたベスト!昭和/平成/令和J-POP最強版!【おとラボ】

夏うたベスト!昭和/平成/令和J-POP最強版!【おとラボ】

夏だ!海だ!山だ!と友達や恋人、家族と過ごした人も、一人で過ごした人も是非聴いて!80年代~00年代を中心に昭和、平成、令和のヒット曲を大量にセレクト。甲子園や野球関連曲も!

杉山清貴 オールタイムベスト  -ALL TIME BEST-

杉山清貴 オールタイムベスト -ALL TIME BEST-

杉山清貴&オメガトライブでのデビューから40周年!初のALL TIME BESTをプレイリスト化!

ドライブで聴きたい80'sシティ・ポップ

ドライブで聴きたい80'sシティ・ポップ

車やドライヴをテーマやモチーフとしている80年代のシティ・ポップ的楽曲をピックアップ。1980年にリリースされた佐野元春のデビュー・シングル「アンジェリーナ」、大滝詠一1984年のアルバム『EACH TIME』より「1969年のドラッグレース」、菊池桃子が1984年にリリースしたファースト・アルバム『OCEAN SIDE』より秋元康作詞/林哲司作編曲の「Blind Curve」などをセレクトしました。 Tower Records' Staff edited by 耳(20世紀のほうから参りました。80年代アイドル、バンドブーム、昭和歌謡など、J-POPのイイトコロを貴方に。)

青春プレイバック!ベストテン世代の旅ソング【おとラボ】

青春プレイバック!ベストテン世代の旅ソング【おとラボ】

電車で国内へ!飛行機で海外へ!そんな旅行気分を彩る『ザ・ベストテン』(1978~1989年)からヒットした昭和ポップスや、近年の再評価が著しいシティポップを集めました!

秋の日のシティ・ポップ 80年代編

秋の日のシティ・ポップ 80年代編

シティ・ポップ黄金時代となった80年代を彩った楽曲群より秋うたをピックアップ。杉山清貴&オメガトライブのセカンド・シングルで杉オメ流モンロー・ウォークともいえる「アスファルト・レディ」、オフコース1981年のシングル曲「I LOVE YOU」、織田哲郎が作曲を手掛けた亜蘭知子1989年のシングル曲「秋」、『Say Yes!』のB面として1986年に発表された菊池桃子「18歳の秋」、アルバム『PANT』収録曲で原由子が作詞作曲を手掛けた斉藤由貴「少女時代」などをセレクトしました。 Tower Records' Staff edited by 耳(20世紀のほうから参りました。80年代アイドル、バンドブーム、昭和歌謡など、J-POPのイイトコロを貴方に。)

関連ユーザプレイリスト

関連アーティスト

杉山清貴&オメガトライブの関連アーティスト「杉山清貴」

杉山清貴

[ヴォーカル]

杉山清貴&オメガトライブの関連アーティスト「クレイジーケンバンド」

クレイジーケンバンド

どちらも『廣石恵一』が所属しているグループ

杉山清貴&オメガトライブの関連アーティスト「キム兄弟」

キム兄弟

どちらも『廣石恵一』が所属しているグループ

杉山清貴&オメガトライブの関連アーティスト「尾崎 豊」

尾崎 豊

同じ雰囲気

杉山清貴&オメガトライブの関連アーティスト「浜田省吾」

浜田省吾

同じ雰囲気

杉山清貴&オメガトライブの関連アーティスト「小田和正」

小田和正

同じ雰囲気

杉山清貴&オメガトライブの関連アーティスト「安全地帯」

安全地帯

同じ雰囲気

杉山清貴&オメガトライブの関連アーティスト「TUBE」

TUBE

同じ雰囲気

杉山清貴&オメガトライブの関連アーティスト「米米CLUB」

米米CLUB

同じ雰囲気

杉山清貴&オメガトライブの関連アーティスト「PRINCESS PRINCESS」

PRINCESS PRINCESS

同じ雰囲気

杉山清貴&オメガトライブの関連アーティスト「德永英明」

德永英明

同じ雰囲気

杉山清貴&オメガトライブの関連アーティスト「TM NETWORK」

TM NETWORK

同じ雰囲気

杉山清貴&オメガトライブの関連アーティスト「チェッカーズ」

チェッカーズ

同じ雰囲気

杉山清貴&オメガトライブの関連アーティスト「渡辺美里」

渡辺美里

同じ雰囲気

公式Twitterをフォローして最新情報をゲット!

Twitterロゴ Twitter
back number

00:0000:00
00:00 / 00:00