すべての機能を利用するにはログインが必要です。
初めてご利用の方は1か月無料!

フーバスタンクのアーティスト写真

フーバスタンク

米国ロサンゼルス出身のオルタナティヴ・ロック・バンド。1994年、米国アグーラ高校のクラスメイトであるダグラス・ロブ(vo)、ダン・エストリン(g)とクリス・ヘッス(ds)により結成。2001年にデビュー・アルバム『フーバスタンク』を発表(日本盤は2002年)。2004年、セカンド『ザ・リーズン』が200万枚以上を売り上げグラミー賞3部門にノミネート。3枚目の『欲望』もゴールドの大ヒットとなり、世界的人気を確固たるものとした。2012年には通算5枚目のアルバム『ファイト・オア・フライト』を発表。

最新のリリース

アーティストプレイリスト

フーバスタンクのプレイリスト「フーバスタンク」

フーバスタンク

フーバスタンクの代表曲・人気曲をピックアップ

人気曲

フーバスタンクの人気曲「ザ・リーズン」
フーバスタンクの人気曲「Just One」
フーバスタンクの人気曲「ザ・リーズン」
フーバスタンクの人気曲「トゥルー・ビリーヴァー」
フーバスタンクの人気曲「モア・ビューティフル」
フーバスタンクの人気曲「ザ・リーズン」
フーバスタンクの人気曲「ジャスト・ワン」
フーバスタンクの人気曲「ボーン・トゥ・リード」

アルバム

ミュージックビデオ

フーバスタンクのMV「ディサピア -ビデオ」

ディサピア -ビデオ

フーバスタンク

フーバスタンクのMV「The Reason [Acoustic]」

The Reason [Acoustic]

フーバスタンク

フーバスタンクのMV「ランニング・アウェイ」

ランニング・アウェイ

フーバスタンク

フーバスタンクのMV「インサイド・オブ・ユー」

インサイド・オブ・ユー

フーバスタンク

フーバスタンクのMV「アウト・オブ・コントロール」

アウト・オブ・コントロール

フーバスタンク

フーバスタンクのMV「ザ・リーズン [Director's Cut]」

ザ・リーズン [Director's Cut]

フーバスタンク

セガ「SEGA link」CMソング

フーバスタンクのMV「Right Before Your Eyes [Lyric Video]」

Right Before Your Eyes [Lyric Video]

フーバスタンク

フーバスタンクのMV「イフ・アイ・ワー・ユー~もし僕が君ならば・・・ [Closed Captioned]」

イフ・アイ・ワー・ユー~もし僕が君ならば・・・ [Closed Captioned]

フーバスタンク

フーバスタンクのMV「リメンバー・ミー」

リメンバー・ミー

フーバスタンク

フーバスタンクのMV「ザ・リーズン [Closed Captioned]」

ザ・リーズン [Closed Captioned]

フーバスタンク

セガ オンライン・エンターテイメント"SEGA link" CMソング/映画「亡国のイージス」サポート・ソング

関連プレイリスト

やる気が出まくるロックンロール!

やる気が出まくるロックンロール!

嫌でもテンションがあがる!勢いに身を任せよう!

00's ロック Hits

00's ロック Hits

2000年代ロックのヒット曲をお届け。

00's オルタナティブ・ロック Hits

00's オルタナティブ・ロック Hits

2000年代オルタナティブ・ロックのヒット曲をお届け。

筋トレBGM (洋楽ロック編)

筋トレBGM (洋楽ロック編)

スポーツの秋。この秋こそはたるんだお腹をなんとかしたい・・・という貴方の為に選曲!男なら誰もが一度は憧れる映画「ロッキー」のテーマ曲に始まり、格闘技「PRIDE」のTVオープニング曲=Rage Against The Machineの“Guerrilla Radio”、K-1のTVオープニング曲=Princeの“Endorphin machine”など、燃える楽曲をセレクト。一曲ごとに腕立て→腹筋→スクワットのローテーションでどうぞ! Tower Records' Staff edited by粟野竜二(ロックとビールをこよなく愛する70年代生まれのマイホームパパ)

00'sロック・アンセム

00'sロック・アンセム

2000年代を熱く盛り上げた洋楽ロック・アンセムをセレクト!iPodのCMソングにも使用され大ヒットしたJETの“Are You Gonna Be My Girl”、独自のグルーヴでUKから世界へ飛び出し、フジロックにも度々出演したTHE MUSICの“The People”、ポップ・パンクの枠を超え独自の世界観を築き上げたMy Chemical Romanceの“Welcome to the Black Parade”、ニュー・メタル/ラップ・メタルからスタートした後ロック・シーンを制したLinkin Parkの“Faint”など。あの頃の興奮と熱狂が甦る! Tower Records' Staff edited by粟野竜二(ロックとビールをこよなく愛する70年代生まれのマイホームパパ)

昼ドライブ 洋楽ROCK

昼ドライブ 洋楽ROCK

昼のドライブを盛り上げる、疾走感のある洋楽ROCKを集めました。

「ワイルド・スピード」シリーズ

「ワイルド・スピード」シリーズ

ワイルド・スピード関連の楽曲をピックアップ!

関連ユーザプレイリスト

関連アーティスト

フーバスタンクの関連アーティスト「Douglas Robb from Hoobastank」

Douglas Robb from Hoobastank

[ヴォーカル]

フーバスタンクの関連アーティスト「Linkin Park」

Linkin Park

同じ雰囲気

フーバスタンクの関連アーティスト「スリップノット」

スリップノット

同じ雰囲気

フーバスタンクの関連アーティスト「Foo Fighters」

Foo Fighters

同じ雰囲気

フーバスタンクの関連アーティスト「マリリン・マンソン」

マリリン・マンソン

同じ雰囲気

フーバスタンクの関連アーティスト「リンプ・ビズキット」

リンプ・ビズキット

同じ雰囲気

フーバスタンクの関連アーティスト「エヴァネッセンス」

エヴァネッセンス

同じ雰囲気

フーバスタンクの関連アーティスト「Nickelback」

Nickelback

同じ雰囲気

フーバスタンクの関連アーティスト「Rage Against The Machine」

Rage Against The Machine

同じ雰囲気

フーバスタンクの関連アーティスト「Korn」

Korn

同じ雰囲気

フーバスタンクの関連アーティスト「System Of A Down」

System Of A Down

同じ雰囲気

フーバスタンクの関連アーティスト「Franz Ferdinand」

Franz Ferdinand

同じ雰囲気

フーバスタンクの関連アーティスト「The Strokes」

The Strokes

同じ雰囲気

フーバスタンクの関連アーティスト「パパ・ローチ」

パパ・ローチ

同じ雰囲気

フーバスタンクの関連アーティスト「Kasabian」

Kasabian

同じ雰囲気

フーバスタンクの関連アーティスト「ラムシュタイン」

ラムシュタイン

同じ雰囲気

フーバスタンクの関連アーティスト「THIRTY SECONDS TO MARS」

THIRTY SECONDS TO MARS

同じ雰囲気

公式X(旧Twitter)をフォローして最新情報をゲット!

Xロゴ
back number

00:0000:00
00:00 / 00:00