チェリッシュ
1968年結成の松崎好孝、悦子による夫婦デュオ。グループ名の由来はアメリカのバンド、アソシエイションの1966年のヒット曲。代表曲は「てんとう虫のサンバ」
1968年結成の松崎好孝、悦子による夫婦デュオ。グループ名の由来はアメリカのバンド、アソシエイションの1966年のヒット曲。代表曲は「てんとう虫のサンバ」
昭和のスターの楽曲を集めました。当時を思い出したい人にも、日本の音楽の歴史を学びたい若者にもオススメのプレイリストです!
オイルショックによるトイレットペーパー買い占めや、巨人の9連覇などがあった1973年のヒット曲
ガッツ石松、長嶋茂雄、北の湖など、スポーツ界のニュースが話題となった1974年のヒット曲
懐かしいあの曲から新曲まで、テレワークにぴったりな演歌・歌謡曲を集めました!
現役アーティストによるレコード会社設立や、日本初の大規模オールナイトコンサートが開かれるなど、音楽業界に大きな影響を与えた出来事が多かった年
冷えた身体にしみわたる、じっくり聴きたい名曲たちをセレクトしました。
「脱サラ」や「ホットパンツ」「ニアミス」など、今でも使われている言葉が流行語に選ばれた1971年。音楽はアイドル歌手時代に突入した。
フォークソングの全盛時代となった1972年は、”新御三家”の2人や女性アイドルなど、後に大ブレイクを果たす大物アーティストが数多くデビューした年でもあった。
春全開!!今の時期に聴きたい1970年代の春うたの名曲をピックアップ♪
作曲家・筒美京平作品集をセレクト!
日本人の特性は団体戦に強いこと。そんな特性は音楽にもあてはまる。その証拠にデュオ・グループにたくさんの素晴らしいアーティストが存在している。今回は日本が誇る最強の〈フォーク・デュオ〉特集である。
公式Twitterをフォローして最新情報をゲット!