すべての機能を利用するにはログインが必要です。
初めてご利用の方は1か月無料!

尾崎亜美のアーティスト写真

尾崎亜美

京都府出身の女性シンガー・ソングライター。1976年3月にシングル「冥想/冬のポスター」でデビューし、同年8月に1stアルバム『シェイデイ』を発表。以降、「冥想」「マイ・ピュア・レディ」「初恋の通り雨」「21世紀のシンデレラ」などの名曲を放ち、その類稀なるポップ・センスでソングライターとしても活躍。杏里「オリビアを聴きながら」、松田聖子「天使のウィンク」など多数のヒット曲を手掛ける。日本レコード大賞優秀アルバム賞など受賞も多く、日本のポップス界をリードする存在として著名。2016年5月、40周年記念となるアルバム『SMILE ~40th Amii-versary』をリリース。

アーティストプレイリスト

尾崎亜美のプレイリスト「尾崎亜美」

尾崎亜美

尾崎亜美の代表曲・人気曲をピックアップ

人気曲

尾崎亜美の人気曲「オリビアを聴きながら」
尾崎亜美の人気曲「マイ・ピュア・レディ」
尾崎亜美の人気曲「オリビアを聴きながら」
尾崎亜美の人気曲「マイ・ピュア・レディー」
尾崎亜美の人気曲「マイ・ピュア・レディ」
尾崎亜美の人気曲「天使のウィンク」
尾崎亜美の人気曲「I Wanna Do More」
尾崎亜美の人気曲「春の予感 ~I've been mellow~」
尾崎亜美の人気曲「純情」
尾崎亜美の人気曲「純情」
尾崎亜美の人気曲「My Song for You」
尾崎亜美の人気曲「世界中の羊数えさせないで」

アルバム

関連プレイリスト

90's アニメ Hits

90's アニメ Hits

1990年代アニメシーンのヒット曲をお届け。

70's 邦楽Hits

70's 邦楽Hits

1970年代にヒットした名曲をたっぷりとお届け!

眠れるJ-POP~癒しの時間、お休み前に~【おとラボ】

眠れるJ-POP~癒しの時間、お休み前に~【おとラボ】

気持ちを落ち着かせたい時や暑くて眠れない時のBGMに。夜にゆっくり聞きたくなるようなしっとりとした邦楽曲を集めました。眠りたい時にはタイマー等で好きな時間だけどうぞ。

このカバーがスゴい!逆転超越名曲COVERS【おとラボ】

このカバーがスゴい!逆転超越名曲COVERS【おとラボ】

好評の「このカバーがスゴい!」シリーズ。今回は時代や性別、ジャンルを乗り越えた楽曲中心です。昭和世代も平成世代も、演歌ファンも洋楽ファンも楽しめる名曲三昧のリストです!

春の日のシティ・ポップ 70年代編

春の日のシティ・ポップ 70年代編

現在までつながる源流となった70年代のシティ・ポップより春うたをピックアップ。資生堂春のキャンペーン・ソングとなった尾崎亜美よりの提供曲 南沙織「春の予感 -I've been mellow-」、鈴木茂のファースト・ソロ・アルバム『BAND WAGON』より「100ワットの恋人」、いしだあゆみが細野晴臣、鈴木茂、佐藤博、林立夫らティン・パン・アレイ・ファミリーと共に作り上げたアルバム『アワー・コネクション』より「ダンシング」などをセレクトしました。 Tower Records' Staff edited by 耳(20世紀のほうから参りました。80年代アイドル、バンドブーム、昭和歌謡など、J-POPのイイトコロを貴方に。)

青春の70'sフォーク/ニューミュージック

青春の70'sフォーク/ニューミュージック

人生において、夢や希望に満ちた時期、それが青春。そんな青春時代を描いた70年代のフォーク/ニューミュージック楽曲をピックアップ。のちに斉藤由貴によるカヴァーでも知られることになる井上陽水「夢の中へ」、いわゆる四畳半フォークを代表するかぐや姫「神田川」、ユーミンこと荒井由実が作詞・作曲を手掛けたバンバン「『いちご白書』をもう一度」などをセレクト。 Tower Records' Staff edited by 耳(20世紀のほうから参りました。80年代アイドル、バンドブーム、昭和歌謡など、J-POPのイイトコロを貴方に。)

絶品!絶唱!このカバーがスゴい!名曲COVERS【おとラボ】

絶品!絶唱!このカバーがスゴい!名曲COVERS【おとラボ】

最近、人気曲をかる~く歌ってアップするのが流行ですが、思わず唸ってしまうプロの必殺カバーを集めまくりました!超一流の技に酔いしれること間違いなし!

サマーシティポップでドライブ気分

サマーシティポップでドライブ気分

音で感じる、都会の夏。

春の陽気に誘われて ~懐かしの昭和歌謡曲編~

春の陽気に誘われて ~懐かしの昭和歌謡曲編~

春に聴きたくなる70年代に発表された懐かしの昭和歌謡曲を中心にセレクト。春を感じるテーマや歌詞、爽やかなメロディはいつ聴いても色褪せることのない名曲なかりです。 edited by Tower Records' Staff

春の日のシティ・ポップ 00年代編

春の日のシティ・ポップ 00年代編

00年代を彩った楽曲群よりシティ・ポップ的な春うたをピックアップ。ドラマ『東京ラブ・シネマ』主題歌となった大瀧詠一「恋するふたり」、高畑充希がみつきとして発表したアルバム『COLOR』より堂島孝平作曲の「キズナ」、安藤裕子2004年のシングル『水色の調べ』に収められた矢野顕子「春咲小紅」のカヴァーなどをセレクトしました。 Tower Records' Staff edited by 耳(20世紀のほうから参りました。80年代アイドル、バンドブーム、昭和歌謡など、J-POPのイイトコロを貴方に。)

青春プレイバック!ベストテン世代の旅ソング【おとラボ】

青春プレイバック!ベストテン世代の旅ソング【おとラボ】

電車で国内へ!飛行機で海外へ!そんな旅行気分を彩る『ザ・ベストテン』(1978~1989年)からヒットした昭和ポップスや、近年の再評価が著しいシティポップを集めました!

クリスマスに聴きたい名曲集~ハッピー&ロンリー【おとラボ】

クリスマスに聴きたい名曲集~ハッピー&ロンリー【おとラボ】

若い世代にも人気の昭和ポップスの中から、一人でじっくり聞いてみたい女性アーティストの名曲を集めました。当時の「記録のヒット」に加え、サブスクで注目を浴びる「記憶のヒット」曲も満載です!

関連ユーザプレイリスト

関連アーティスト

尾崎亜美の関連アーティスト「桃姫」

桃姫

尾崎亜美の「桃姫BAND」での名義

尾崎亜美の関連アーティスト「中島みゆき」

中島みゆき

同じ雰囲気

尾崎亜美の関連アーティスト「松任谷由実」

松任谷由実

同じ雰囲気

尾崎亜美の関連アーティスト「竹内まりや」

竹内まりや

同じ雰囲気

尾崎亜美の関連アーティスト「小田和正」

小田和正

同じ雰囲気

尾崎亜美の関連アーティスト「荒井由実」

荒井由実

同じ雰囲気

尾崎亜美の関連アーティスト「広瀬 香美」

広瀬 香美

同じ雰囲気

尾崎亜美の関連アーティスト「今井美樹」

今井美樹

同じ雰囲気

尾崎亜美の関連アーティスト「杏里」

杏里

同じ雰囲気

尾崎亜美の関連アーティスト「渡辺美里」

渡辺美里

同じ雰囲気

尾崎亜美の関連アーティスト「アン・ルイス」

アン・ルイス

同じ雰囲気

尾崎亜美の関連アーティスト「大滝 詠一」

大滝 詠一

同じ雰囲気

尾崎亜美の関連アーティスト「倉橋 ヨエコ」

倉橋 ヨエコ

同じ雰囲気

尾崎亜美の関連アーティスト「岡本真夜」

岡本真夜

同じ雰囲気

尾崎亜美の関連アーティスト「稲垣潤一」

稲垣潤一

同じ雰囲気

尾崎亜美の関連アーティスト「財津和夫」

財津和夫

同じ雰囲気

尾崎亜美の関連アーティスト「渡辺 真知子」

渡辺 真知子

同じ雰囲気

尾崎亜美の関連アーティスト「佐野元春」

佐野元春

同じ雰囲気

尾崎亜美の関連アーティスト「花*花」

花*花

同じ雰囲気

尾崎亜美の関連アーティスト「岡村孝子」

岡村孝子

同じ雰囲気

公式Twitterをフォローして最新情報をゲット!

Twitterロゴ Twitter
back number

00:0000:00
00:00 / 00:00