すべての機能を利用するにはログインが必要です。
初めてご利用の方は1か月無料!

PUBLIC ENEMYのアーティスト写真

PUBLIC ENEMY

1982年、米国ニューヨークのロングアイランドで結成。87年にデビュー。チャック・D、フレイヴァー・フレイヴ、ターミネーターXの3人をフロントに据えたラップ・チーム。88年の2作目ではボム・スクワッドによるヘヴィに沈み込むノイジィなサンプリングの洪水と、ブラック・モスリムへの信奉を基底にしたラジカルなメッセージで、ラップを単なる娯楽から一段上の領域に引き上げる。その後も、『ブラック・プラネット』などの名作を発表。90年代前半のシーンをリードした。

アーティストプレイリスト

PUBLIC ENEMYのプレイリスト「PUBLIC ENEMY」

PUBLIC ENEMY

PUBLIC ENEMYの代表曲・人気曲をピックアップ

人気曲

アルバム

ミュージックビデオ

PUBLIC ENEMYのMV「Black Steel In The Hour Of Chaos」

Black Steel In The Hour Of Chaos

PUBLIC ENEMY

PUBLIC ENEMYのMV「What Kind Of Power We Got?」

What Kind Of Power We Got?

PUBLIC ENEMY

PUBLIC ENEMYのMV「Nighttrain [Touch Up Remix]」

Nighttrain [Touch Up Remix]

PUBLIC ENEMY

PUBLIC ENEMYのMV「Louder Than A Bomb」

Louder Than A Bomb

PUBLIC ENEMY

PUBLIC ENEMYのMV「Fight The Power」

Fight The Power

PUBLIC ENEMY

PUBLIC ENEMYのMV「More News At 11 [Visualizer]」

More News At 11 [Visualizer]

PUBLIC ENEMY

PUBLIC ENEMYのMV「A Letter To The New York Post [Audio]」

A Letter To The New York Post [Audio]

PUBLIC ENEMY

PUBLIC ENEMYのMV「1 Million Bottlebags [Visualizer]」

1 Million Bottlebags [Visualizer]

PUBLIC ENEMY

PUBLIC ENEMYのMV「I Don't Wanna Be Called Yo Niga [Visualizer]」

I Don't Wanna Be Called Yo Niga [Visualizer]

PUBLIC ENEMY

PUBLIC ENEMYのMV「Move! (feat.SISTER SOULJAH) [Visualizer]」

Move! (feat.SISTER SOULJAH) [Visualizer]

PUBLIC ENEMY

関連プレイリスト

トレーニング 洋楽HIPHOP

トレーニング 洋楽HIPHOP

テンションの上がる洋楽HIPHOPを集めました。ランニング、ウォーキング、筋トレなどのトレーニングのお供に。

80's ヒップホップ Hits

80's ヒップホップ Hits

1980年代HIPHOPのヒット曲をお届け。

FUNKY MONKEY BΛBY'S MUSIC JOURNEY vol.4

FUNKY MONKEY BΛBY'S MUSIC JOURNEY vol.4

アーティストのヒストリーを様々なテーマで、音楽と供に紐解きながら、過去、現在、未来を、旅をするようにナビゲートしていくタワーレコードミュージック、オリジナル音声番組「ミュージック・ジャーニー」。第5回はFUNKY MONKEY BΛBY'Sが登場。 FUNKY MONKEY BΛBY'Sのメンバーがそれぞれ選んだ音楽とそれにまつわるエピソードを、毎週(全5回)お届けします。 第4週のテーマは〈THE MEMORY〉編をお届け。FUNKY MONKEY BΛBY'S とともに、素敵な音楽の旅をお楽しみ下さい。

怒りの洋楽ヒップホップ

怒りの洋楽ヒップホップ

怒りをエネルギーに変えて。

桑原茂一/ダンスフロアーへようこそ012

桑原茂一/ダンスフロアーへようこそ012

最終回の選曲はやはり Fight The Power 行き止まったら初心へ帰れというが、OLDSCHOOLと呼ばれるHIPHOPこそ今の日本のストリートが最も必要とするPower of Music.

桑原茂一/ダンスフロアーへようこそ009

桑原茂一/ダンスフロアーへようこそ009

春と言えば、革命。プラハの春、ソウルの春、北京の春、アラブの春、そして…革命と音楽と言えば、Beatles。革命の春にふさわしい、BeatlesのRevolutionから始まる 革命選曲。

鈴木しょう治/お立ち台のレディー達も釘付け!

鈴木しょう治/お立ち台のレディー達も釘付け!

一世を風靡したキンキラなマハラジャや、ボディコン&扇子が舞ったジュリアナ東京。ユーロビート全盛期時代でも、モテモテだったのはHIPHOPに夢中になっていたクールな男子達。ガイズ達が聴いていた曲とは…。

桑原茂→/ひとりで踊る Vol.1

桑原茂→/ひとりで踊る Vol.1

私たちが四面楚歌に置かれ言論を封じられても自由の雄叫びを諦めないことをゲリラといいます。音楽は雄弁なメディアです。もちろんリスナーの心構一つですが、ここいらで情報で音楽を聴くのはもうやめにしませんか?

関連ユーザプレイリスト

や

トレーニング 洋楽HIPHOP

トレーニング 洋楽HIPHOP

テンションの上がる洋楽HIPHOPを集めました。ランニング、ウォーキング、筋トレなどのトレーニングのお供に。

公式Twitterをフォローして最新情報をゲット!

Twitterロゴ Twitter
back number

00:0000:00
00:00 / 00:00