すべての機能を利用するにはログインが必要です。
初めてご利用の方は1か月無料!

小田和正のアーティスト写真

小田和正

1947年9月20日、神奈川県横浜市に生まれる。東北大学工学部、早稲田大学理工学研究科(建築計画) 修士課程修了。1969年オフコース結成。翌70年プロとして音楽活動を開始、「愛を止めないで」「さよなら」「Yes-No」などのヒット曲を発表する。82年には日本武道館連続10日間公演を実施、それまでの記録を 塗り替えた。日本の音楽シーンに様々な記録を残しつつ、89年2月、東京ドーム公演を最後にオフコース解散。その後、プロデュース活動を経てソロとしてアーティスト活動を再開。91年に発表したシングル「ラブ・ストーリーは突然に」は280万枚を超える作品となった。また映画やテレビの特別番組など映像監督としても活躍し、これまでに「いつかどこかで」(92年)、「緑の街」(98年)の2本の映画監督作品を発表。2008年8月15日シングル「こころ」は16年ぶりのチャート1位を獲得。業界誌オリコンにてシングル・アルバムのW最年長1位記録を達成した。(約20年ぶりにシングル最年長記録を更新)同年11月28日に発売したベストアルバム『自己ベスト-2』では自身の持つアルバム最年長記録(2005年6月発売の『そうかな』で自身が記録した“57歳9ヵ月”)を更新した。

アーティストプレイリスト

小田和正のプレイリスト「Kazumasa Oda Tour 2019 “ENCORE!! ENCORE!!”」

Kazumasa Oda Tour 2019 “ENCORE!! ENCORE!!”

2019年7月31日に愛媛県武道館にて開催された明治安田生命Presents Kazumasa Oda Tour 2019「ENCORE!! ENCORE!!」ファイナル公演のセットリストを公開。

小田和正のプレイリスト「小田和正 −風ソング編−」

小田和正 −風ソング編−

「やさしい風が吹いたら」「風のようにうたが流れていた」「wonderful life」など、小田和正の風ソング集!

小田和正のプレイリスト「小田和正」

小田和正

小田和正の代表曲・人気曲をピックアップ

小田和正のプレイリスト「小田和正 −心に響く名曲編−」

小田和正 −心に響く名曲編−

「the flag」「生まれ来る子供たちのために」「坂道を上って」など、小田和正の心に響く名曲集!

小田和正のプレイリスト「小田和正 −ドラマ主題歌編−」

小田和正 −ドラマ主題歌編−

「ラブ・ストーリーは突然に」「この道を」「キラキラ」など、小田和正のドラマ主題歌を特集!

小田和正のプレイリスト「小田和正 −夜に聴きたい名曲編−」

小田和正 −夜に聴きたい名曲編−

「夜の行方」「1985」「Little Tokyo」など、小田和正の夜に聴きたい名曲集!

小田和正のプレイリスト「小田和正 −春夏秋冬ソング編−」

小田和正 −春夏秋冬ソング編−

「秋の気配」「いつか どこかで」「真夏の恋」など、小田和正の春夏秋冬ソングをピックアップ!

小田和正のプレイリスト「小田和正 −別れラブソング編−」

小田和正 −別れラブソング編−

「小さな風景」「1985」「so long my love」など、小田和正の別れラブソング集!

人気曲

小田和正の人気曲「ラブ・ストーリーは突然に」
小田和正の人気曲「たしかなこと」
小田和正の人気曲「キラキラ」
小田和正の人気曲「たしかなこと」
小田和正の人気曲「ラブ・ストーリーは突然に」
小田和正の人気曲「春風に乱れて」
小田和正の人気曲「ラブ・ストーリーは突然に」
小田和正の人気曲「やさしい風が吹いたら」
小田和正の人気曲「風を待って」
小田和正の人気曲「言葉にできない」
小田和正の人気曲「また、春が来る」
小田和正の人気曲「so far so good」

アルバム

関連プレイリスト

00's J-POP Hits

00's J-POP Hits

2000年代J-POPのヒット曲をお届け。

90's J-POP Hits

90's J-POP Hits

1990年代J-POPのヒット曲をお届け。

春の日のシティ・ポップ 00年代編

春の日のシティ・ポップ 00年代編

00年代を彩った楽曲群よりシティ・ポップ的な春うたをピックアップ。ドラマ『東京ラブ・シネマ』主題歌となった大瀧詠一「恋するふたり」、高畑充希がみつきとして発表したアルバム『COLOR』より堂島孝平作曲の「キズナ」、安藤裕子2004年のシングル『水色の調べ』に収められた矢野顕子「春咲小紅」のカヴァーなどをセレクトしました。 Tower Records' Staff edited by 耳(20世紀のほうから参りました。80年代アイドル、バンドブーム、昭和歌謡など、J-POPのイイトコロを貴方に。)

90's 春ソング

90's 春ソング

春に聴きたい1990年代の名曲たちをピックアップ♪

90's 邦楽Hits

90's 邦楽Hits

1990年代にヒットした名曲をたっぷりとお届け!

春の日のシティ・ポップ 90年代編

春の日のシティ・ポップ 90年代編

90年代を彩った楽曲群よりシティ・ポップ的な春うたをピックアップ。日産自動車「ミストラル」CMソングとなったピチカート・ファイヴ「ベイビィ・ポータブル・ロック」、90年代後期のスウィディッシュ・ポップ・ブームの中核となったトーレ・ヨハンソンのアレンジが冴える原田知世「ロマンス」、松本隆作詞×細野晴臣作曲×大村雅朗編曲の布陣による裕木奈江1994年のシングル曲「空気みたいに愛してる」などをセレクトしました。 Tower Records' Staff edited by 耳(20世紀のほうから参りました。80年代アイドル、バンドブーム、昭和歌謡など、J-POPのイイトコロを貴方に。)

00's J-バラード Hits

00's J-バラード Hits

2000年代J-バラードのヒット曲をお届け。

ラブソング ‐邦楽編‐

ラブソング ‐邦楽編‐

両思い、片思い、失恋…恋愛の様々な場面で聴きたいラブソングをピックアップ!

バブル時代にヒットしたJ-POP

バブル時代にヒットしたJ-POP

バブル当時にヒットしたJ-POPをご紹介。ぜひ当時の思い出とともにお聴きください。

学園アニメ主題歌

学園アニメ主題歌

THE FIRST TAKEで披露されたことで再注目をされる機会となったClariSの名曲「コネクト」、学校を舞台にしたアニメの挿入歌と言えば…でお馴染みの「God knows...」、サブスクリプション解禁を誰もが待ち望んでいたStylipSの「MIRACLE RUSH」など、学園アニメ関連楽曲を20曲セレクト。 Tower Records' Staff edited by MAMEMONTA(日本最高峰のJ-POP MIX DJ集団「申し訳ナイタズ」の元・構成員)

情報番組・ニュース・ドキュメンタリー発のヒット曲【おとラボ】

情報番組・ニュース・ドキュメンタリー発のヒット曲【おとラボ】

情報ワイド番組やニュース、ドキュメンタリーのテーマ曲、あるいはそれらの番組内のプロジェクトで話題となった楽曲など、大人世代に刺さる楽曲を集めました。きっと感動が蘇るはず!

眠れるJ-POP~癒しの時間、お休み前に~【おとラボ】

眠れるJ-POP~癒しの時間、お休み前に~【おとラボ】

気持ちを落ち着かせたい時や暑くて眠れない時のBGMに。夜にゆっくり聞きたくなるようなしっとりとした邦楽曲を集めました。眠りたい時にはタイマー等で好きな時間だけどうぞ。

関連ユーザプレイリスト

関連アーティスト

小田和正の関連アーティスト「オフコース」

オフコース

[ヴォーカル] [キーボード] [リーダー] 結成~解散

小田和正の関連アーティスト「ゆず」

ゆず

同じ雰囲気

小田和正の関連アーティスト「桑田 佳祐」

桑田 佳祐

同じ雰囲気

小田和正の関連アーティスト「スキマスイッチ」

スキマスイッチ

同じ雰囲気

小田和正の関連アーティスト「尾崎 豊」

尾崎 豊

同じ雰囲気

小田和正の関連アーティスト「槇原敬之」

槇原敬之

同じ雰囲気

小田和正の関連アーティスト「浜田省吾」

浜田省吾

同じ雰囲気

小田和正の関連アーティスト「米米CLUB」

米米CLUB

同じ雰囲気

小田和正の関連アーティスト「安全地帯」

安全地帯

同じ雰囲気

小田和正の関連アーティスト「TUBE」

TUBE

同じ雰囲気

小田和正の関連アーティスト「玉置浩二」

玉置浩二

同じ雰囲気

小田和正の関連アーティスト「PRINCESS PRINCESS」

PRINCESS PRINCESS

同じ雰囲気

小田和正の関連アーティスト「久保田利伸」

久保田利伸

同じ雰囲気

小田和正の関連アーティスト「德永英明」

德永英明

同じ雰囲気

小田和正の関連アーティスト「TM NETWORK」

TM NETWORK

同じ雰囲気

小田和正の関連アーティスト「井上陽水」

井上陽水

同じ雰囲気

小田和正の関連アーティスト「渡辺美里」

渡辺美里

同じ雰囲気

小田和正の関連アーティスト「藤井フミヤ」

藤井フミヤ

同じ雰囲気

公式Twitterをフォローして最新情報をゲット!

Twitterロゴ Twitter
back number

00:0000:00
00:00 / 00:00