すべての機能を利用するにはログインが必要です。
初めてご利用の方は1か月無料!

サーカスのアーティスト写真

サーカス

1978年『ミスター・サマータイム』、1979年『アメリカン・フィーリング』が大ヒットし、日本の音楽界に颯爽とデビューする。それまでになかった男女二人ずつ、しかも3人姉弟+従姉というユニークなヴォーカル・グループとして誕生する。その後メンバーチェンジを経て、現在の5代目サーカスとなる。洗練された完成度の高いハーモニーは各方面より高い評価をもって迎えられ、コンサートを中心に幅広く活動中。2013年にはデビュー35周年を迎える。これまでも全国各地でのコンサートを中心に活動し、服部克久、前田憲男のもと数多くのオーケストラとも共演し、万博や様々なイベントでハートフルなハーモニーを聴かせてきた。また、を合い言葉に地元合唱団との共演の機会も多い。数多くの音楽番組やCMなどでも活躍中。2008年にデビュー30周年を迎え、記念アルバム「絆~KIZUNA~」をリリースし、記念コンサートを全国10会場で実施する。2011年5月にはニューヨークの「JAPAN DAY」から招聘され、セントラルパーク内の野外ステージでライブを行うなど国内外で多くの聴衆を魅了する。2013年3月に若い2人のメンバーが新加入。

最新のリリース

アーティストプレイリスト

サーカスのプレイリスト「サーカス」

サーカス

サーカスの代表曲・人気曲をピックアップ

人気曲

サーカスの人気曲「Mr.サマータイム」
サーカスの人気曲「アメリカン・フィーリング」
サーカスの人気曲「アメリカン・フィーリング」
サーカスの人気曲「Mr.サマータイム」
サーカスの人気曲「夏の恋人」
サーカスの人気曲「夢で逢えたら」
サーカスの人気曲「愛で殺したい」
サーカスの人気曲「涙があなたを覚えてる」
サーカスの人気曲「哀愁BREAK」
サーカスの人気曲「ミスター・サマータイム」
サーカスの人気曲「ミスター・サマー・タイム」

アルバム

関連プレイリスト

70's 邦楽Hits

70's 邦楽Hits

1970年代にヒットした名曲をたっぷりとお届け!

1978 邦楽Hits

1978 邦楽Hits

音楽番組「ザ・ベストテン」の放送が開始し、ニューミュージックが台頭を始めた1978年のヒット曲

1979 邦楽Hits

1979 邦楽Hits

「ウォークマン」の発売やインベーダーゲーム、ぶら下がり健康器などが流行した1979年のヒット曲

"G-ism"松井五郎セレクション~女性ボーカル編【おとラボ】

"G-ism"松井五郎セレクション~女性ボーカル編【おとラボ】

昭和、平成、令和と、数多くの名曲を生み出してきた作詞家・松井五郎が自らセレクトしたプレイリスト、今回は女性ボーカル編です。元気になれるエールソングから泣いてしまうバラードまで名曲三昧!

青春プレイバック!ベストテン世代の旅ソング【おとラボ】

青春プレイバック!ベストテン世代の旅ソング【おとラボ】

電車で国内へ!飛行機で海外へ!そんな旅行気分を彩る『ザ・ベストテン』(1978~1989年)からヒットした昭和ポップスや、近年の再評価が著しいシティポップを集めました!

夏の日のシティ・ポップ 70年代編

夏の日のシティ・ポップ 70年代編

現在までつながる源流となった70年代のシティ・ポップよりサマーソングをピックアップ。ユーミンが1975年にリリースした同名アルバムのタイトルチューン「COBALT HOUR」、林哲司が作曲・編曲を手掛けた竹内まりや「想い出のサマーデイズ」、木之内みどり6枚目のシングル「グッドフィーリング」のB面曲でA面と同じく作詞:松本隆 作曲:財津和夫 編曲:松任谷正隆の布陣で作られた「氷イチゴの頃」、ユーミンが作詞・作曲を松任谷正隆が編曲を担当したアン・ルイス「甘い予感」などをセレクトしました。

懐かしの昭和名曲選~女性アーティスト編~

懐かしの昭和名曲選~女性アーティスト編~

昭和のスターの楽曲を集めました。当時を思い出したい人にも、日本の音楽の歴史を学びたい若者にもオススメのプレイリストです!

桑原茂一/LOWLOVE004

桑原茂一/LOWLOVE004

今夜は思い出の「経験」セレクションをご用意いたしました。それにしても、あんな、そんな「経験」は、なぜ?夏に多かったのでしょう。とはいえ、秋には夏の経験を思い出す紅葉の日々が待っています。

桑原茂一/LOWLOVE003

桑原茂一/LOWLOVE003

人生、意外と、選曲で変わる。とある電車の中吊広告コピーだ。選曲は凡庸なあなたの人生にオルタナティヴな世界をみせてくれます。システムに絡みとられた日からエスケイプするには聞いたことのない曲に触れること。

夏のセツナ恋うた

夏のセツナ恋うた

楽しいこともあれば、悲しいこともある……そんな夏の切ないラブソングを集めました。

関連ユーザプレイリスト

公式Twitterをフォローして最新情報をゲット!

Twitterロゴ Twitter
back number

00:0000:00
00:00 / 00:00