すべての機能を利用するにはログインが必要です。
初めてご利用の方は1か月無料!

The Birthdayのアーティスト写真

The Birthday

Vocal & Guitar : チバユウスケ(7.10)Guitar : フジイケンジ(3.08)Bass : ヒライハルキ(6.20)Drums : クハラカズユキ(4.03)05年9月,チバユウスケ(Vo&G)が中心となってイマイアキノブ(G)、クハラカズユキ(Dr)、ヒライハルキ(Ba)を誘い結成。翌06年8月に1stシングル『stupid』でデビュー。続けて同年秋に1stアルバム『Rollers Romantics』をリリース。07年には2nd Album『TEAR DROP』を発表。08年1月に初となる日本武道館公演を行う。その後、7曲入りのアルバム『MOTEL RADIO SiXTY SiX』をリリースし、The Birthdayとしては初となるFUJIROCK FESTIVAL'08に2日目のWHITE STAGE、3日目のGREEN STAGEと奇跡の2ステージ出演の偉業を達成。10年目を迎えたRISING SUN ROCK FESTIVAL2008ではRSR史上初となる2時間に渡るステージをつとめた。同年秋3枚目のアルバム『NIGHT ON FOOL』をリリース。全国38ヶ所を廻るツアー"38 NIGHT ON FOOL”を2009年春に終え、4枚目のアルバム制作に入る。2010年2月に4thアルバム『STAR BLOWS』をリリースし、全国40公演の『STAR BLOWS TOUR』を廻る。同ツアー後の8月6日ROCK IN JAPAN FESTIVAL'10のステージを最後にイマイアキノブが脱退。その後、ギタリストにフジイケンジを迎え12月から5枚目のアルバム制作に入る。2011年4月にはニューシングル『なぜか今日は』を、同年6月に5th Album「I'M JUST A DOG」をリリースし、「I'M JUST A DOG TOUR」での圧倒的なライブパフォーマンスが伝説となる。2012年7月には待望のNew Album「VISION」をリリースし、12月には2度目となる日本武道館公演を行う。2013年5月にはその武道館LIVEを収録したDVD&Blu-ray「RAISE YOUR BLACK FLAG」を、12月には1年半ぶりとなるニューシングル「LEMON」をリリース。2014年4月、2014年第一弾リリースとなる14thシングル「くそったれの世界」をリリース。5月には7枚目となるニューアルバム「COME TOGETHER」をリリース。結成10周年となる2015年には、5月と6月にシングル「I KNOW」「MOTHER」を2カ月連続リリース、9月に初のベストアルバム「GOLD TRASH」を発表。同月3度目の日本武道館公演を成功に収め、その翌月8th Album「BLOOD AND LOVE CIRCUS」をリリース。精力的に活動を行った。

アーティストプレイリスト

The Birthdayのプレイリスト「The Birthday」

The Birthday

The Birthdayの代表曲・人気曲をピックアップ

人気曲

The Birthdayの人気曲「LOVE ROCKETS」
The Birthdayの人気曲「LOVE ROCKETS」
The Birthdayの人気曲「LOVE ROCKETS [Movie Ver.]」
The Birthdayの人気曲「誰かが」
The Birthdayの人気曲「なぜか今日は」
The Birthdayの人気曲「愛でぬりつぶせ」
The Birthdayの人気曲「スカイブルー」
The Birthdayの人気曲「ROKA」
The Birthdayの人気曲「息もできない」
The Birthdayの人気曲「くそったれの世界」
The Birthdayの人気曲「トランペット」
The Birthdayの人気曲「NIGHT LINE」

アルバム

ミュージックビデオ

The BirthdayのMV「LOVE ROCKETS」

LOVE ROCKETS

The Birthday

映画『THE FIRST SLAM DUNK』オープニング主題歌

The BirthdayのMV「スカイブルー」

スカイブルー

The Birthday

The BirthdayのMV「ブラックバードカタルシス [Music Video]」

ブラックバードカタルシス [Music Video]

The Birthday

The BirthdayのMV「月光」

月光

The Birthday

The BirthdayのMV「KAMINARI TODAY」

KAMINARI TODAY

The Birthday

映画 「クローズZERO」 劇中歌

The BirthdayのMV「青空」

青空

The Birthday

The BirthdayのMV「オルゴール」

オルゴール

The Birthday

The BirthdayのMV「ヒマワリ」

ヒマワリ

The Birthday

The BirthdayのMV「THE ANSWER」

THE ANSWER

The Birthday

The BirthdayのMV「STAR MAN [LONELY ver.]」

STAR MAN [LONELY ver.]

The Birthday

関連プレイリスト

スラムダンク

スラムダンク

スラムダンクの関連楽曲をピックアップ!

2022 映画主題歌/挿入歌

2022 映画主題歌/挿入歌

2022年に映画で起用された話題曲を総まとめ!

On The Street Again -The Street Sliders Tribute & Origin- (Tribute)

On The Street Again -The Street Sliders Tribute & Origin- (Tribute)

The Street Slidersデビューから40年豪華アーティストで甦るトリビュート音源12曲と、新たに息を吹き返す自身のオリジナル音源の2枚組でのリリースより、トリビュート盤プレイリスト。

〈Mikikiプレゼンツ:2022邦楽ベストソング〉 2022年の歩調 selected by天野史彬

〈Mikikiプレゼンツ:2022邦楽ベストソング〉 2022年の歩調 selected by天野史彬

2022年邦楽ベストということで、ジャンルや世代は問わずざっくばらんに選びました。ここ数年は、刺激的な価値観を与えてくれる新鋭たちはもちろんですが、あまりに激しく揺れ動き、変化していく現実を前にして、それでも尚、逞しく芯のある音楽を生み出すベテランの作品に勇気づけられることも多いです。近所にある大きな公園をグルグルと散歩しながら音楽を聴くことが好きです。 selected by天野史彬(1987年生まれのライター。東京都在住。雑誌編集を経て、2012年よりフリーランスでの活動を開始。音楽関係の記事を中心に多方面で執筆中)

〈TOWER RECORDS STORE 2022 CHOICE〉アリオ倉敷店:アリオ倉敷店猛プッシュ‼マイベストソングTOP10

〈TOWER RECORDS STORE 2022 CHOICE〉アリオ倉敷店:アリオ倉敷店猛プッシュ‼マイベストソングTOP10

タワーレコードアリオ倉敷店の全スタッフが選んだ2022年ベストソング10選‼

〈TOWER RECORDS STORE 2022 CHOICE〉下田店:下田店スタッフアワード2022!

〈TOWER RECORDS STORE 2022 CHOICE〉下田店:下田店スタッフアワード2022!

2022年も下田店をご愛顧頂きありがとうございます!!! あんなこと、こんなこと、色んなことがあった1年だと思いますが、そんな1年を通して下田店スタッフが選曲した題して「下田店スタッフアワード」!!!(そのままですいません) 主にスタッフが個人的にヘビロテしまくった楽曲から選出! 2023年も地域に根付いたお店作りを目指してスタッフ一同お待ちしております!!

こんな星の夜は誰かに会いたくなる、PUNKでROCKなプレイリスト

こんな星の夜は誰かに会いたくなる、PUNKでROCKなプレイリスト

ELLEGARDENによる、100点満点のロマンチックナンバー『スターフィッシュ』を中心に、恋人・大切な人・家族...誰かに会いたくて夜に駆け出したくなるようなちょっぴりエモい楽曲たちをそろえました!まだ出会った事無い方も多いのでは?ガレージロックバンド、w.o.d.による『オレンジ』、パンクロックキッズは誰もが通るGreen Dayの大名曲『Wake Me Up When September Ends』、PUFFY亜美ちゃんとの掛け合いが優しく涙が出そうになるKen Yokoyama『I'm Not Afraid When I'm With You』etc…洋邦織り交ぜた幅広い年代に刺さって欲しいプレイリストです!好ハオ! Tower Records' Staff edited by A・Y・P(新宿タワー~野球とフレブルと、時々、ズドン~)

フジロックフェスティバル '21

フジロックフェスティバル '21

8/20~22に苗場スキー場で開催される国内最大級のロックフェス「フジロックフェスティバル '21」に出演するアーティストの人気曲をピックアップ

AIR JAM 2011-2018

AIR JAM 2011-2018

Hi-STANDARD主催のロック・フェス「AIR JAM」出演者の人気曲をピックアップ!

夏フェス2014 Part2

夏フェス2014 Part2

夏フェスシーズン到来!!今年のフェスに出演するアーティストの注目曲を総ざらい!!

【Vol.1】「スペシャが選ぶ200曲」厳選版

【Vol.1】「スペシャが選ぶ200曲」厳選版

日本最大の音楽専門チャンネル「スペースシャワーTV」25周年イヤー特別企画『スペシャが選ぶ200曲』のなかから厳選してご紹介

秋の夜長にゲームBGM~音ゲー編~

秋の夜長にゲームBGM~音ゲー編~

DJにギターにドラムにダンス、そして太鼓……などなど今もなお人気の音楽ゲーム”音ゲー”から、ゲーム内で聴くことができる名曲たちをご紹介♪

関連ユーザプレイリスト

関連アーティスト

The Birthdayの関連アーティスト「THEE MICHELLE GUN ELEPHANT」

THEE MICHELLE GUN ELEPHANT

どちらも『チバユウスケ』が所属しているグループ

The Birthdayの関連アーティスト「ROSSO」

ROSSO

どちらも『チバユウスケ』が所属しているグループ

The Birthdayの関連アーティスト「M.J.Q」

M.J.Q

どちらも『クハラカズユキ』が所属しているグループ

The Birthdayの関連アーティスト「YUSUKE CHIBA - SNAKE ON THE BEACH -」

YUSUKE CHIBA - SNAKE ON THE BEACH -

どちらも『チバユウスケ』が所属しているグループ

The Birthdayの関連アーティスト「I'M FLASH! BAND(チバユウスケ、中村達也、ヤマジカズヒデ、KenKen)」

I'M FLASH! BAND(チバユウスケ、中村達也、ヤマジカズヒデ、KenKen)

どちらも『チバユウスケ』が所属しているグループ

The Birthdayの関連アーティスト「DOES」

DOES

同じ雰囲気

The Birthdayの関連アーティスト「OKAMOTO'S」

OKAMOTO'S

同じ雰囲気

The Birthdayの関連アーティスト「照井利幸」

照井利幸

同じ雰囲気

The Birthdayの関連アーティスト「Bare Bones」

Bare Bones

同じ雰囲気

The Birthdayの関連アーティスト「HEESEY」

HEESEY

同じ雰囲気

公式Twitterをフォローして最新情報をゲット!

Twitterロゴ Twitter
back number

00:0000:00
00:00 / 00:00