すべての機能を利用するにはログインが必要です。
初めてご利用の方は1か月無料!

さだまさしのアーティスト写真

さだまさし

1952年4月10日生まれ、長崎県長崎市出身のシンガー・ソングライター/タレント/小説家。愛称は“まっさん”。本名は佐田雅志。大学在学中の72年にグレープを結成、「精霊流し」がヒットして名を広める。76年よりソロ活動を始め、「雨やどり」「関白宣言」「親父の一番長い日」「防人の詩」など数々のヒットを放つ。そのほか人気ドラマ『北の国から』の主題歌や山口百恵へ提供した「秋桜」などでも知られる。コンサート回数も多く、2013年7月の日本武道館公演でソロ・コンサート通算4000回を記録。演奏だけでなく軽妙なトークも魅力の一つとなっている。また、ラジオパーソナリティ、映画監督、俳優、著述業などでもマルチな才能を発揮。

アーティストプレイリスト

さだまさしのプレイリスト「さだまさし」

さだまさし

さだまさしの代表曲・人気曲をピックアップ

人気曲

さだまさしの人気曲「道化師のソネット」
さだまさしの人気曲「防人の詩」
さだまさしの人気曲「関白宣言」
さだまさしの人気曲「案山子」
さだまさしの人気曲「秋桜<コスモス>」
さだまさしの人気曲「償い」
さだまさしの人気曲「雨やどり」
さだまさしの人気曲「いのちの理由」
さだまさしの人気曲「雨やどり」
さだまさしの人気曲「関白宣言」
さだまさしの人気曲「案山子」
さだまさしの人気曲「落日」

アルバム

ミュージックビデオ

さだまさしのMV「なつかしい未来」

なつかしい未来

さだまさし

SOMPOケア「企業CM」CMソング

さだまさしのMV「奇跡~大きな愛のように~(30周年記念コンサート『月虹~over the Moon-Bow』)」

奇跡~大きな愛のように~(30周年記念コンサート『月虹~over the Moon-Bow』)

さだまさし

さだまさしのMV「主人公(東大寺コンサート2010)」

主人公(東大寺コンサート2010)

さだまさし

さだまさしのMV「修二会(東大寺コンサート2010)」

修二会(東大寺コンサート2010)

さだまさし

さだまさしのMV「夢見る人」

夢見る人

さだまさし

TBSドラマ「天皇の料理番」主題歌

さだまさしのMV「主人公」

主人公

さだまさし

関連プレイリスト

紅白特集2023

紅白特集2023

2023年12月31日(日)放送の「第74回NHK紅白歌合戦」。出演アーティストの楽曲を中心にピックアップ!

70's 邦楽Hits

70's 邦楽Hits

1970年代にヒットした名曲をたっぷりとお届け!

80's 邦楽Hits

80's 邦楽Hits

1980年代にヒットした名曲をたっぷりとお届け!

2023 FNS歌謡祭

2023 FNS歌謡祭

12/6, 13放送の「2023 FNS歌謡祭」。番組内オンエア曲、出演アーティストの楽曲を中心にピックアップ!

谷村新司 うたとメロディ

谷村新司 うたとメロディ

長く、日本の歌謡界を牽引してきた谷村新司さんが数多く残してきたウタ(歌詞)とメロディ。数多く存在する名曲の数々ですが、こちらでは、谷村新司さんデュエット曲、山口百恵、中森明菜、高田みづえ、柏原芳恵 さんら多彩な歌手の方に提供した楽曲、作詞をし共作した楽曲などを中心にフォーカス。アリス、谷村新司、 ロック・キャンディーズ (谷村新司さんが"アリス"結成以前の高校生時代に結成した男女混合フォーク・トリオ。)といったソロ歌唱・自身のグループの名曲群ではない、そのほかにもある多くの素晴らしい楽曲のそのメロディと歌詞にフォーカスを当ててみました。とはいってもやっぱりご自身のみの歌唱楽曲は外せないので・・・1曲目は、山口百恵に提供された「いい日 旅立ち」セルフカバーからお届けいたします。edited by TOWER RECORDS MUSIC Staff.

70's 歌謡曲/演歌 Hits

70's 歌謡曲/演歌 Hits

1970年代歌謡曲/演歌のヒット曲をお届け。

愛と平和と家族のうた~ラブ&ピース 【おとラボ】

愛と平和と家族のうた~ラブ&ピース 【おとラボ】

今日も世界のどこかで戦いが起こっている21世紀。だからこそ世界の出来事にも、家族とのつながりも考えながら生きたい。そんなテーマにふさわしいラブソング&ライフソング集です。

R40 男性VOCALIST必聴バラード集~GENTLY~【おとラボ】

R40 男性VOCALIST必聴バラード集~GENTLY~【おとラボ】

大人のリスナーに向けた現在40代以上の男性アーティストたちによる優しい気持ちになれるバラードを集めてみました。

1996 アニメ主題歌ヒッツ

1996 アニメ主題歌ヒッツ

1996年に放送のアニメ主題歌をピックアップ。

恋の雨歌

恋の雨歌

雨の日に聴きたくなる、恋の歌を集めました

絶唱!熱唱系昭和歌謡&平成J-POP【おとラボ】

絶唱!熱唱系昭和歌謡&平成J-POP【おとラボ】

年に一度は聴きたい名曲集!その歌い手ならではの熱唱が堪能できる昭和40年代から平成初期までの名曲を昭和歌謡、昭和ポップス、J-POP、さらに演歌と幅広く集めました!

ウェディングソング-昭和編-

ウェディングソング-昭和編-

30代・40代そして50代には当たり前のように結婚式で時には、BGMとして、時には入場曲としてそして、、余興として披露されていた懐メロ的な結婚式にピッタリな歌謡曲をセレクト。そのストレートな歌詞は、令和の時代に聴くとより新鮮かも!? edited by Tower Records' Staff

関連ユーザプレイリスト

関連アーティスト

さだまさしの関連アーティスト「グレープ」

グレープ

[ヴォーカル] [ギター] [ヴァイオリン] 結成~解散

さだまさしの関連アーティスト「レーズン」

レーズン

[ヴォーカル] [ギター] [ヴァイオリン]

さだまさしの関連アーティスト「尾崎 豊」

尾崎 豊

同じ雰囲気

さだまさしの関連アーティスト「中島みゆき」

中島みゆき

同じ雰囲気

さだまさしの関連アーティスト「長渕剛」

長渕剛

同じ雰囲気

さだまさしの関連アーティスト「小田和正」

小田和正

同じ雰囲気

さだまさしの関連アーティスト「玉置浩二」

玉置浩二

同じ雰囲気

さだまさしの関連アーティスト「德永英明」

德永英明

同じ雰囲気

さだまさしの関連アーティスト「井上陽水」

井上陽水

同じ雰囲気

さだまさしの関連アーティスト「BEGIN」

BEGIN

同じ雰囲気

さだまさしの関連アーティスト「松山千春」

松山千春

同じ雰囲気

さだまさしの関連アーティスト「谷村新司」

谷村新司

同じ雰囲気

さだまさしの関連アーティスト「森山直太朗」

森山直太朗

同じ雰囲気

さだまさしの関連アーティスト「オフコース」

オフコース

同じ雰囲気

さだまさしの関連アーティスト「高橋 真梨子」

高橋 真梨子

同じ雰囲気

さだまさしの関連アーティスト「アリス」

アリス

同じ雰囲気

さだまさしの関連アーティスト「稲垣潤一」

稲垣潤一

同じ雰囲気

さだまさしの関連アーティスト「吉田拓郎」

吉田拓郎

同じ雰囲気

さだまさしの関連アーティスト「財津和夫」

財津和夫

同じ雰囲気

公式X(旧Twitter)をフォローして最新情報をゲット!

Xロゴ
back number

00:0000:00
00:00 / 00:00