すべての機能を利用するにはログインが必要です。
初めてご利用の方は1か月無料!

松原正樹のアーティスト写真

松原正樹

1954年、福井県武生市(現・越前市)生まれのギタリスト。中学時代にギターを始め、バンド活動へと傾倒。米軍キャンプバンドなどを経て、日本を代表するセッション・ギタリストとして活躍。松任谷由実をはじめ、松田聖子、さだまさし、中森明菜、小泉今日子ら数多くのアーティストの作品に参加。レコーディング楽曲は1万曲超。78年に初のリーダー・アルバム『流宇夢サンド』を皮切りに、21枚のソロ作を発表。79年にはPARACHUTEを結成し、人気を博す。2000年以降はインディ・レーベル〈Rocking Chair Records〉を設立し、『HUMARHYTHM』シリーズを発表。2016年2月8日、十二指腸癌により死去。61歳没。

アーティストプレイリスト

松原正樹のプレイリスト「松原正樹」

松原正樹

松原正樹の代表曲・人気曲をピックアップ

人気曲

松原正樹の人気曲「サムデー」
松原正樹の人気曲「バースデー・パーティー」
松原正樹の人気曲「スーサイド・フリーク」
松原正樹の人気曲「テイク・ア・ソング」
松原正樹の人気曲「ガール・フロム・クスコ」
松原正樹の人気曲「ブリー」
松原正樹の人気曲「アプローチ」
松原正樹の人気曲「バレリーナ」
松原正樹の人気曲「シナモン・ティー」
松原正樹の人気曲「レディー・キラー」
松原正樹の人気曲「バカルディー・ゴールド」
松原正樹の人気曲「流宇夢サンド」

アルバム

関連プレイリスト

海外発!日本のシティポップ&アニソン人気曲 【おとラボ】

海外発!日本のシティポップ&アニソン人気曲 【おとラボ】

海外でも大人気のシティポップやアニメソング。近年は、海外の人気が日本で再燃することも少なくありません。そんな時を超え国境を越え愛される1970年代の昭和ポップスから最新J-POPまで集めました!

ディスカバー和レゲエ1970~1980

ディスカバー和レゲエ1970~1980

レゲエはいいぞ。シャッフル再生してBGM感覚で新たな発見を。レゲエのリズムを取り入れた70~80年代の(うたもの)邦楽を詰め合わせ。ルーツレゲエ、ロックステディ、ラバーズ、スカ、はたまたダブまでの要素を感じるシティポップ、歌謡曲~フォーク、ニューミュージックにアイドル、ロックにパンクの楽曲を中心に100曲!(まだ増えるかも笑)大御所だって夢中!長渕レゲエにサザンレゲエ、ユーミンレゲエまで盛りだくさん!今改めて聴くとレゲエなのね!?と発見があるから面白い!レゲエのポテンシャルは無限大。90年代以降はまたいつか。。。 edited by Tower Records' Staff

関連アーティスト

松原正樹の関連アーティスト「PARACHUTE」

PARACHUTE

[ギター]

松原正樹の関連アーティスト「AKA-GUY」

AKA-GUY

[ギター]

松原正樹の関連アーティスト「NOBU CAINE」

NOBU CAINE

[ギター]

松原正樹の関連アーティスト「ノブ サンズ」

ノブ サンズ

[ギター]

松原正樹の関連アーティスト「高中正義」

高中正義

同じ雰囲気

松原正樹の関連アーティスト「CASIOPEA」

CASIOPEA

同じ雰囲気

松原正樹の関連アーティスト「鳥山雄司」

鳥山雄司

同じ雰囲気

松原正樹の関連アーティスト「小林泉美」

小林泉美

同じ雰囲気

松原正樹の関連アーティスト「今 剛」

今 剛

同じ雰囲気

松原正樹の関連アーティスト「天野 清継」

天野 清継

同じ雰囲気

松原正樹の関連アーティスト「渡辺香津美」

渡辺香津美

同じ雰囲気

松原正樹の関連アーティスト「木村好夫」

木村好夫

同じ雰囲気

公式Twitterをフォローして最新情報をゲット!

Twitterロゴ Twitter
back number

00:0000:00
00:00 / 00:00