すべての機能を利用するにはログインが必要です。
初めてご利用の方は1か月無料!

MINMIのアーティスト写真

MINMI

大阪府出身。シンガーソングライター。幼少からピアノを弾き始め、96年頃から大阪のレゲエやヒップホップのクラブで歌い始め、この頃から自ら作詞・作曲を手がけるようになる。02年1stシングル「The Perfect Vision」が売り上げ50万枚という快挙。以降アルバムリリース毎にチャートのトップ5位内を記録。自身のプロデュースは勿論、湘南乃風の「睡蓮歌」や加藤ミリヤの「LALALA」等数々の名曲のトラックや、ジャマイカでは現地アーティストのトラックを手がけ7インチレコードをリリースしている。06 年シングル「サマータイム!!」がトリニダード・トバゴで反響を呼び、同地の祭典に招待される。06年NYで開催されたソカアワードで新人賞にノミネートされ、07年ソカモナーク世界大会では女性第三位を獲得。産後、シングル「アベマリア」をリリース。約2年ぶりとなる新曲リリースにも関わらず、前作ヒット曲「シャナナ☆」を超えるオリコンチャートと配信チャート2位を記録し、2010年発売の約4年振りとなるオリジナルアルバム「MOTHER」はゴールドディスクを獲得した。様々なジャンルのテイストを横断したハイブリッドな音楽性、メッセージ性の高いリリック、女性としての優しさと力強さをあわせ持つ歌声、そして何より本人自身から放出されるナチュラルでポジティブなバイブスが、老若男女を問わず多くの音楽ファンの心をとらえている。(自身が主催する野外FES「FREEDOM」では、毎年30,000人を動員。今もっとも注目される音楽フェスの一つとなっている。)音楽活動だけに留まらず、常に進化するエイジレスな魅力はファッション界でも注目されている。また、ママとなって更に積極的に社会活動を行い、新時代を切りひらくママとして、ファッションリーダーとして、女性から圧倒的な支持を得ている。

最新のリリース

アーティストプレイリスト

MINMIのプレイリスト「MINMI」

MINMI

MINMIの代表曲・人気曲をピックアップ

人気曲

MINMIの人気曲「シャナナ☆」
MINMIの人気曲「The Perfect Vision」
MINMIの人気曲「シャナナ☆」
MINMIの人気曲「The Perfect Vision」
MINMIの人気曲「Bam Bam (feat. 775)」
MINMIの人気曲「四季ノ唄」
MINMIの人気曲「HANABI」
MINMIの人気曲「アベマリア」
MINMIの人気曲「ハイビスカス」
MINMIの人気曲「south orange」
MINMIの人気曲「#ヤッチャイタイ」

アルバム

ミュージックビデオ

MINMIのMV「タイムカプセル」

タイムカプセル

MINMI

MINMIのMV「JUMP UP (feat. RED SPIDER, XLII, KENTY GROSS & APOLLO) [Live at 大阪城音楽堂, 2021]」

JUMP UP (feat. RED SPIDER, XLII, KENTY GROSS & APOLLO) [Live at 大阪城音楽堂, 2021]

MINMI

MINMIのMV「Natural(Natural Show Case Tour 2006 In Zepp Tokyo)」

Natural(Natural Show Case Tour 2006 In Zepp Tokyo)

MINMI

MINMIのMV「サマータイム!!(Natural Show Case Tour 2006 In Zepp Tokyo)」

サマータイム!!(Natural Show Case Tour 2006 In Zepp Tokyo)

MINMI

MINMIのMV「アイラ(Natural Show Case Tour 2006 In Zepp Tokyo)」

アイラ(Natural Show Case Tour 2006 In Zepp Tokyo)

MINMI

MINMIのMV「Are yu ready」

Are yu ready

MINMI

映画「ヒートアイランド」挿入歌

MINMIのMV「クリスマス☆ソング」

クリスマス☆ソング

MINMI

MINMIのMV「アイの実(Natural Show Case Tour 2006 In Zepp Tokyo)」

アイの実(Natural Show Case Tour 2006 In Zepp Tokyo)

MINMI

MINMIのMV「サマータイム!!」

サマータイム!!

MINMI

TBS系テレビ「王様のブランチ」6・7月度エンディングテーマ

MINMIのMV「I Love You Baby(Natural Show Case Tour 2006 In Zepp Tokyo)」

I Love You Baby(Natural Show Case Tour 2006 In Zepp Tokyo)

MINMI

日本ビクター「Everio」CMソング

関連プレイリスト

テンションUP!邦楽 −情熱・開放のリズム編−

テンションUP!邦楽 −情熱・開放のリズム編−

ラテンやレゲエの要素を感じるアップテンポな曲に、テンションが上がること間違いなし!

2002 邦楽Hits

2002 邦楽Hits

アゴヒゲアザラシの「タマちゃん」が人気に!「タマちゃん」見たさに多摩川周辺に人が押し寄せた2002年にヒットした曲

ドライブで聴きたい爽快チューン

ドライブで聴きたい爽快チューン

みんなでドライブするときには爽やかハッピーチューンで盛り上がろう♪

ジャパニーズ・ラヴァーズコレクション100

ジャパニーズ・ラヴァーズコレクション100

レゲエはいいぞ。シャッフル再生してBGM感覚で新たな発見を。レゲエのリズムを取り入れた90年代以降の(非レゲエ、※一部除外あり)邦楽を詰め合わせ。名コンピ『RELAXIN’WITH JAPANESE LOVERS 』シリーズに収録された楽曲をはじめ、ルーツレゲエ、ロックステディ、ラバーズ、スカ、はたまたダブまでの要素を感じるJ-POP~ヒップホップ、R&Bにアイドル、ロックの楽曲を中心に100曲越え!(まだ増えるかも笑) アリワ主宰のマッド・プロフェッサー仕事、カップリングに隠されたリミックスワークスなど、当時見逃していたの人も多いかも。レゲエのポテンシャルは無限大。 edited by Tower Records' Staff

夏色えがおとセンチメンタルで2022

夏色えがおとセンチメンタルで2022

女性ボーカル曲をベースに、夏に聴きたいアイドルソングとアニソン+関連楽曲を中心にセレクト。王道サマーソングの「夏色えがおで1, 2, Jump!」から、歌詞に夏の要素はないけど夏のアニメに起用されていたから…などなど、海!空!眩しい!だけではない夏の様々なシーンと気持ちにフィットしてくれればと思う25曲になります。 Tower Records' Staff edited by MAMEMONTA(日本最高峰のJ-POP MIX DJ集団「申し訳ナイタズ」の元・構成員)

定番夏ソング ‐邦楽編‐

定番夏ソング ‐邦楽編‐

夏に聴きたい邦楽ヒット曲をピックアップ!

ママレゲエ 母さんに贈るうた

ママレゲエ 母さんに贈るうた

レゲエはいいぞ。普段なかなか言えない感謝の言葉をうたに乗せて届けよう。ジャマイカンレゲエ&ジャパニーズレゲエの現在配信中のママチューン(一部家族)をピックアップ。シャッフルで聴くことをオススメ。 edited by Tower Records' Staff.

半永久的に聴けるアニソン♡

半永久的に聴けるアニソン♡

堀江由衣の傑作アルバム『ワールドエンドの庭』に収録されている清竜人が制作した「半永久的に愛してよ♡」をキーワードに、半永久的に色褪せることのないであろうアニメOP、ED曲とアニメ関連曲の中から30曲をセレクト。 Tower Records' Staff edited by MAMEMONTA(日本最高峰のJ-POP MIX DJ集団「申し訳ナイタズ」の元・構成員)

もういくつ寝ると元旦インダハウス

もういくつ寝ると元旦インダハウス

もう気付けば年の瀬。今年も早かったな~と思う人も多いかも!? 皆様のお正月が、それぞれワンダフル・タイムでハッピーな新年を迎えていただくようささやかながら年末年始をテーマにした邦楽をセレクト。貴方の新年一番最初に会う人はどなたでしょう。。。? edited by Tower Records' Staff

夏の恋を盛り上げるラブソング

夏の恋を盛り上げるラブソング

夏がさらに熱くなること間違いなし!恋する夏に聴きたいLOVEチューンを特集!

夏うた!海や山の想い出よみがえる平成J-POP【おとラボ】

夏うた!海や山の想い出よみがえる平成J-POP【おとラボ】

夏だ!海だ!山だ!と友達や恋人と笑って泣いたあの頃…。そんな1990年代・2000年代・2010年代の夏が蘇る定番サマーソングをセレクトしました。甲子園や野球関連曲もありますよ!

10's頑張る全ての女性に捧げる応援ソング

10's頑張る全ての女性に捧げる応援ソング

毎日を一生懸命に過ごしている女性に贈りたい、女性アーティストによる応援歌!

関連ユーザプレイリスト

公式Twitterをフォローして最新情報をゲット!

Twitterロゴ Twitter
back number

00:0000:00
00:00 / 00:00