すべての機能を利用するにはログインが必要です。
初めてご利用の方は1か月無料!

たまのアーティスト写真

たま

1984年、それぞれソロ・シンガー・ソングライターとして活動していた知久寿焼(vo、mand)、石川浩司(vo、perc)、柳原幼一郎(vo、key)により結成されたロック/フォーク・バンド。1986年、滝本晃司(vo、b)が加わる。80年代後半のバンド・ブームの最中、TV番組“イカ天”に出演。ストレンジでアングラな芸風が受け、1990年のデビュー・シングル「さよなら人類」が大ヒット。1995年柳原が脱退。その後自らのレーベルを中心にマイペースで活動を続けるも、2003年に解散。

アーティストプレイリスト

たまのプレイリスト「たま」

たま

たまの代表曲・人気曲をピックアップ

人気曲

たまの人気曲「オゾンのダンス」
たまの人気曲「方向音痴」
たまの人気曲「満月の丸バナナ」
たまの人気曲「あっけにとられた時のうた」
たまの人気曲「レインコート」
たまの人気曲「かわいい流れ蛸」
たまの人気曲「なぞのなぞりの旅」
たまの人気曲「風と石と僕」
たまの人気曲「全裸でゴ・ゴ・ゴー」
たまの人気曲「終わりのない顔」

アルバム

関連プレイリスト

ぼくたちだけのバンド天国

ぼくたちだけのバンド天国

長時間のドライブや列車移動といったおでかけのお供に、なんとなく気持ちが沈んだときに、80、90年代バンドブームを賑わした楽曲の中から、否応なく気分が上がるプレイリストをご用意しました。ジッタリン・ジン、ユニコーン、ジユンスカ、プリプリなどをピックアップ。 Tower Records' Staff edited by 耳(20世紀のほうから参りました。80年代アイドル、バンドブーム、昭和歌謡など、J-POPのイイトコロを貴方に。)

中秋の名月。月にまつわるJ-POP。

中秋の名月。月にまつわるJ-POP。

9月29日は、中秋の名月。ようやく秋めいてきた今日この頃。月を歌ったJ-POPのうた(一部、K-POPも)をピックアップ。BGMとしてシャッフルしてお聴きいただければと。どこからでも満月もしくは月にまつわるうたばかりです。月見ソングとしてお気に入りの曲を見つけてください。 edited by TOWER RECORDS MUSIC Staff.

どうでも良い夜 selected by NEE from くぅ(V/G)

どうでも良い夜 selected by NEE from くぅ(V/G)

1人でどうしようもない時聴いてた曲

哲学/文学的J-POP

哲学/文学的J-POP

深い歌詞に注目。哲学本や短編小説を読んでいるかのような世界観に浸れる楽曲を厳選。

関連ユーザプレイリスト

関連アーティスト

たまの関連アーティスト「知久寿焼」

知久寿焼

[ヴォーカル] [ギター] [マンドリン] [ウクレレ] [ハーモニカ] 結成~解散

たまの関連アーティスト「滝本 晃司」

滝本 晃司

[ヴォーカル] [ベース] 1986年〜解散

たまの関連アーティスト「パスカルズ」

パスカルズ

どちらも『知久寿焼』が所属しているグループ

たまの関連アーティスト「The 3 1/2」

The 3 1/2

どちらも『知久寿焼』が所属しているグループ

たまの関連アーティスト「忌野清志郎」

忌野清志郎

同じ雰囲気

たまの関連アーティスト「真心ブラザーズ」

真心ブラザーズ

同じ雰囲気

たまの関連アーティスト「Fishmans」

Fishmans

同じ雰囲気

たまの関連アーティスト「ホフディラン」

ホフディラン

同じ雰囲気

たまの関連アーティスト「LA-PPISCH」

LA-PPISCH

同じ雰囲気

たまの関連アーティスト「TOMOVSKY」

TOMOVSKY

同じ雰囲気

たまの関連アーティスト「ムーンライダーズ」

ムーンライダーズ

同じ雰囲気

たまの関連アーティスト「ヒカシュー」

ヒカシュー

同じ雰囲気

たまの関連アーティスト「ZABADAK」

ZABADAK

同じ雰囲気

たまの関連アーティスト「キセル」

キセル

同じ雰囲気

たまの関連アーティスト「友部 正人」

友部 正人

同じ雰囲気

たまの関連アーティスト「メンボーズ」

メンボーズ

同じ雰囲気

たまの関連アーティスト「あらきなおみ」

あらきなおみ

同じ雰囲気

たまの関連アーティスト「マサ子さん」

マサ子さん

同じ雰囲気

たまの関連アーティスト「突然段ボール」

突然段ボール

同じ雰囲気

公式X(旧Twitter)をフォローして最新情報をゲット!

Xロゴ
back number

00:0000:00
00:00 / 00:00