すべての機能を利用するにはログインが必要です。
初めてご利用の方は1か月無料!

Survivorのアーティスト写真

Survivor

1977年にシカゴで結成された正統派アメリカン・ロック・バンド。メンバーは元アイズ・オブ・マーチのジム・ピータリック、元チェイスのデニス・キース・ジョンソンとゲイリー・スミス、元ジェイムスタウン・マサカーのデイヴ・ビックラー、元マライアのフランキー・サリヴァン。スコッティ・ブラザースと契約し、1979年『サヴァイヴァー』でデビュー。2作目まではヒットに恵まれなかったが、1982年に映画「ロッキー3」のテーマ曲「アイ・オブ・ザ・タイガー」が7週連続全米シングル・チャートNo.1の大ヒットとなり、一躍人気を獲得した。同名アルバムも全米第2位をマークし、その年のグラミー賞の最優秀ロック・グループも受賞。1985年には「ロッキー4」のテーマ曲「バーニング・ハート」がまたまた大ヒット(全米第2位)している。1984年にはデイヴに変わり元ターゲットのジミ・ジェイムソンが加入。その後、前述の「バーニング・ハート」のヒットがあったものの、徐々にヒットがなくなり、さらにメンバーの脱退などもあって1989年に活動休止となった。1999年に後期のボーカリストのジミがジミ・ジェイムソンズ・サヴァイヴァー名義で復活、アルバム「EMPIRES」を発表している。

アーティストプレイリスト

Survivorのプレイリスト「Survivor」

Survivor

Survivorの代表曲・人気曲をピックアップ

人気曲

Survivorの人気曲「アイ・オブ・ザ・タイガー」
Survivorの人気曲「アイ・オブ・ザ・タイガー」
Survivorの人気曲「バーニング・ハート」
Survivorの人気曲「バーニング・ハート」
Survivorの人気曲「バーニング・ハート」
Survivorの人気曲「アイ・オブ・ザ・タイガー」
Survivorの人気曲「アイ・オブ・ザ・タイガー」
Survivorの人気曲「Eye of the Tiger」
Survivorの人気曲「バーニング・ハート」
Survivorの人気曲「アイ・オブ・ザ・タイガー」
Survivorの人気曲「アイ・オブ・ザ・タイガー」

アルバム

ミュージックビデオ

SurvivorのMV「Man Against the World」

Man Against the World

Survivor

SurvivorのMV「The Search Is Over (Video)」

The Search Is Over (Video)

Survivor

SurvivorのMV「Is This Love (Video)」

Is This Love (Video)

Survivor

SurvivorのMV「Caught In The Game (Video)」

Caught In The Game (Video)

Survivor

SurvivorのMV「Didn't Know It Was Love (Video)」

Didn't Know It Was Love (Video)

Survivor

SurvivorのMV「Across the Miles (Video)」

Across the Miles (Video)

Survivor

SurvivorのMV「I Can't Hold Back (Live in Japan 1985)」

I Can't Hold Back (Live in Japan 1985)

Survivor

SurvivorのMV「Popular Girl (Live in Japan 1985)」

Popular Girl (Live in Japan 1985)

Survivor

SurvivorのMV「High on You (Live in Japan 1985)」

High on You (Live in Japan 1985)

Survivor

SurvivorのMV「First Night (Live in Japan 1985)」

First Night (Live in Japan 1985)

Survivor

関連プレイリスト

80's HR/HM Hits

80's HR/HM Hits

1980年代HR/HMのヒット曲をお届け。

80's ロック Hits

80's ロック Hits

1980年代ロックのヒット曲をお届け。

トレーニング 洋楽ROCK

トレーニング 洋楽ROCK

テンションの上がる洋楽ROCKを集めました。ランニング、ウォーキング、筋トレなどのトレーニングのお供に。

1982 邦楽Hits

1982 邦楽Hits

CDが初めて発売された1982年のヒット曲

絶対知ってる洋画主題歌

絶対知ってる洋画主題歌

1度は観たこと&聴いたことがある洋画の主題歌を集めました。

ビールで乾杯!ソング

ビールで乾杯!ソング

ビールが旨い!!!季節になってきました!こちらでは文字通りのビールソング&カンパイソングから、昭和から引き継がれる酒ソング、そしてビールのCM楽曲として広く知れ渡っている楽曲までをセレクト。これを流しながら、一緒に歌ってビールで乾杯!最高です! edited by Tower Records' Staff.

ドライヴィング洋楽HITS 40代編

ドライヴィング洋楽HITS 40代編

30代~40代には懐かしい、クルマのCMに使われていた楽曲を中心に洋楽POPS/ROCKの王道ヒット曲をセレクト。絶対にどこか街で、TVで聴いたことある曲ばかりで快適なドライブをアシストしてくれるはずです。 edited by Tower Records' Staff

筋トレBGM (洋楽ロック編)

筋トレBGM (洋楽ロック編)

スポーツの秋。この秋こそはたるんだお腹をなんとかしたい・・・という貴方の為に選曲!男なら誰もが一度は憧れる映画「ロッキー」のテーマ曲に始まり、格闘技「PRIDE」のTVオープニング曲=Rage Against The Machineの“Guerrilla Radio”、K-1のTVオープニング曲=Princeの“Endorphin machine”など、燃える楽曲をセレクト。一曲ごとに腕立て→腹筋→スクワットのローテーションでどうぞ! Tower Records' Staff edited by粟野竜二(ロックとビールをこよなく愛する70年代生まれのマイホームパパ)

80’s 洋楽コレクション

80’s 洋楽コレクション

タワーレコ―ド限定80's洋楽コンピレーション・シリーズの中から、収録楽曲をご紹介するダイジェスト版プレイリストです。 ROCKやPOPSなどのジャンルから、ひとたび聴けばあの頃のワクワクがよみがえる、今もなお人気の80年代洋楽をお届けします! edited by Tower Records' Staff

煌めきの時代 80’s

煌めきの時代 80’s

時代を超えて愛される80’s大ヒットナンバーの数々から、とびきり胸沸く楽曲を厳選。思い出に浸るもよし、改めてあの独特な煌めきを浴びるもよし。 edited by Tower Records' Staff

神リフ~洋楽篇~

神リフ~洋楽篇~

思わず口ずさんでしまうリフが印象的な楽曲をジャンルを超えて聴く。CMで聴いたアノ曲も、ラジオで聴いたアノ曲も、リフが耳に残ってませんか? edited by Tower Records' Staff

おうちde筋トレ用マッスルBGM

おうちde筋トレ用マッスルBGM

マッスルPOWERを最大限に引き出すBGM集。

関連ユーザプレイリスト

公式Twitterをフォローして最新情報をゲット!

Twitterロゴ Twitter
back number

00:0000:00
00:00 / 00:00