すべての機能を利用するにはログインが必要です。
初めてご利用の方は1か月無料!

松田聖子のアーティスト写真

松田聖子

1980年「裸足の季節」でCBSソニーよりデビューシングル24作連続オリコン1位、40以上の音楽賞を受賞と日本の音楽シーンにおいて数々の輝かしい記録を樹立。1996年に発売された自身プロデュースによるマーキュリーミュージックエンタテインメント(現ユニバーサルミュージック)移籍第一弾シングル「あなたに逢いたくて~Missing You~」は130万枚を超えるセールスを記録(オリコン1位)。アーティストとしての存在感をさらに確立した。毎年夏に行われている全国コンサートツアーも大盛況となっており、2013年には女性アーティスト歴代第1位の記録となる日本武道館100回公演を行った。そして、クリスマス時期に開催されるディナーショーは国内アーティスト最高ランクのプレミアチケットとなっている。その活動は国内にとどまらず全米ビルボードのダンスチャート上位ランク・インや、かねてから親交の深い米国音楽プロデューサークインシージョーンズのオファーにより、ロスアンゼルスのハリウッドボウルで行われた彼のコンサートに参加(2011年)やジャズ界のスーパーグループ「Fourplay」のアルバム「ESPRIT DE FOUR」にゲストヴォーカルとして参加(2012年)等、日本を代表する唯一無二のアーティストとなっている。国内国外共にドラマ、映画にも幅広く出演し、多くの話題や数々の名誉ある賞を受賞している。昨年2014年の「紅白歌合戦」では、大トリとして「あなたに逢いたくて~Missing You~」を歌唱し、番組最高試聴率を記録した。歌手・女優として、歌、映画、テレビドラマ、CMなどあらゆるジャンルで、日本と世界において常に新しい挑戦をし続ける現在進行形のトータルアーティストであり、そのファッション、ライフスタイルは多くの人たちの共感と憧れの存在でもある。

アーティストプレイリスト

松田聖子のプレイリスト「松田聖子」

松田聖子

松田聖子の代表曲・人気曲をピックアップ

人気曲

松田聖子の人気曲「赤いスイートピー」
松田聖子の人気曲「あなたに逢いたくて~Missing You~」
松田聖子の人気曲「制服」
松田聖子の人気曲「瞳はダイアモンド」
松田聖子の人気曲「赤いスイートピー」
松田聖子の人気曲「ブルージュの鐘」
松田聖子の人気曲「チェリーブラッサム」
松田聖子の人気曲「瑠璃色の地球」
松田聖子の人気曲「制服」
松田聖子の人気曲「SWEET MEMORIES」
松田聖子の人気曲「青い珊瑚礁」
松田聖子の人気曲「渚のバルコニー」

アルバム

ミュージックビデオ

松田聖子のMV「輝いた季節へ旅立とう」

輝いた季節へ旅立とう

松田聖子

94年 たかの友梨ビューティークリニック イメージソング

松田聖子のMV「素敵な明日」

素敵な明日

松田聖子

02年 フジテレビ系『めざましテレビ』テーマソング

松田聖子のMV「Back for More」

Back for More

松田聖子

松田聖子のMV「Love is all」

Love is all

松田聖子

TBS系 女子バレーボール ワールドグランプリ2008 大会イメージソング

松田聖子のMV「Crazy For You」

Crazy For You

松田聖子

松田聖子のMV「逢いたい」

逢いたい

松田聖子

大京グループ ライオンズマンション CMソング

松田聖子のMV「DANCING SHOES」

DANCING SHOES

松田聖子

松田聖子のMV「素敵にOnce Again」

素敵にOnce Again

松田聖子

95年 テレビ朝日系『キンキンのとことん好奇心』エンディングテーマ

松田聖子のMV「あの輝いた季節」

あの輝いた季節

松田聖子

ディズニーBD/DVD「眠れる森の美女」CMソング

松田聖子のMV「もう一度、初めから」

もう一度、初めから

松田聖子

94年 日本テレビ系『ザ・ワイド』エンディングテーマ

関連プレイリスト

90's 邦楽Hits

90's 邦楽Hits

1990年代にヒットした名曲をたっぷりとお届け!

さくらソング

さくらソング

日本人が愛する「桜」。心躍る春に聴きたい桜をテーマにした名曲をピックアップ♪

定番卒業ソング

定番卒業ソング

卒業おめでとう。定番な卒業ソングを集めました!

春の日のシティ・ポップ 80年代編

春の日のシティ・ポップ 80年代編

シティ・ポップ黄金時代となった80年代を彩った楽曲群より春うたをピックアップ。資生堂化粧品の1983年春のキャンペーンCMソングとなったEPO「う、ふ、ふ、ふ、」、水谷麻里のファースト・アルバム『なかよし』より松本隆作詞×細野晴臣作曲×小西康陽編曲の「パステルの雨」、堀ちえみ1984年のベスト盤『best -記念日-』の幕開けを飾る高橋幸宏作・編曲の「Garcon Pudique」などをセレクトしました。 Tower Records' Staff edited by 耳(20世紀のほうから参りました。80年代アイドル、バンドブーム、昭和歌謡など、J-POPのイイトコロを貴方に。)

80's 邦楽Hits

80's 邦楽Hits

1980年代にヒットした名曲をたっぷりとお届け!

赤いスイートピー ~80's女性アイドルによる春うた~

赤いスイートピー ~80's女性アイドルによる春うた~

当時を知るリアルタイム世代はもちろん、Z世代のリスナーからも注目されている80年代のアイドルポップ。今回は、彼女らが生み出してきた楽曲の中から春に聴きたい楽曲をピックアップ。ユーミンによる松田聖子への最初の提供曲となった「赤いスイートピー」、中山美穂自身が出演したCMソングで竹内まりやよりの提供曲「色・ホワイトブレンド」、井上陽水が作曲を手掛けた三田寛子のデビューシングル「駈けてきた処女」などをセレクトしました。 Tower Records' Staff edited by 耳(20世紀のほうから参りました。80年代アイドル、バンドブーム、昭和歌謡など、J-POPのイイトコロを貴方に。)

90's アニメ Hits

90's アニメ Hits

1990年代アニメシーンのヒット曲をお届け。

切なさに浸る、泣ける別れの80年代J-POPソング

切なさに浸る、泣ける別れの80年代J-POPソング

誰しもが少なからず経験する「別れ」は歌のテーマ/エッセンスとして欠かせないもので、昔よりそれを編み込んだ歌は数多く世に送られてきました。今回は、そんな中から80年代リリースの楽曲をピックアップ。松本隆×呉田軽穂(松任谷由実)コンビで1983年にリリースされた松田聖子「瞳はダイアモンド」、1984年に加藤登紀子が発表した楽曲を中森明菜がカヴァーした「難破船」、徳永英明や山崎まさよしなど多くのアーティストにカヴァーされているプリンセスプリンセス「M」などをセレクト。 Tower Records' Staff edited by 耳(20世紀のほうから参りました。80年代アイドル、バンドブーム、昭和歌謡など、J-POPのイイトコロを貴方に。)

1995 邦楽Hits

1995 邦楽Hits

野茂英雄が米大リーグ・LAドジャースに入団。お茶の間が野茂の演じる奪三振ショーに熱狂した1995年のヒット曲

80's 歌謡曲/演歌 Hits

80's 歌謡曲/演歌 Hits

1980年代歌謡曲/演歌のヒット曲をお届け。

定番夏ソング ‐邦楽編‐

定番夏ソング ‐邦楽編‐

夏に聴きたい邦楽ヒット曲をピックアップ!

定番ラブソング −邦楽編−

定番ラブソング −邦楽編−

両思い、片思い、失恋…恋愛の様々な場面で聴きたいラブソングをピックアップ!

関連ユーザプレイリスト

公式Twitterをフォローして最新情報をゲット!

Twitterロゴ Twitter
back number

00:0000:00
00:00 / 00:00