すべての機能を利用するにはログインが必要です。
初めてご利用の方は1か月無料!

SPARK!!SOUND!!SHOW!!のアーティスト写真

SPARK!!SOUND!!SHOW!!

大阪府出身のポップ・バンド。愛称は“スサシ”。メンバーはタナカユーキ(vo,g)、チヨチヨイヤマ(b,cho)、イチロー(ds,cho)、タクマ(syn,g)の4名。タナカユーキ、チヨチヨイヤマを中心に結成し、2014年のフジロック〈ROOKIE A GO-GO〉出演以降、〈BAYCAMP〉などのフェスやイヴェントに積極的に参加。2015年に自主レーベル〈SPA!DUPA! Inc.〉を設立し、初の全国流通盤となる1stミニ・アルバム『Chemical X』を発表。2016年12月に2ndミニ・アルバム『DX JAPAN』をリリース。メンバーチェンジを重ね、2017年より現体制に。

最新のリリース

SPARK!!SOUND!!SHOW!!のアルバム「音樂」

音樂

2023/03/01

アーティストプレイリスト

SPARK!!SOUND!!SHOW!!のプレイリスト「SPARK!!SOUND!!SHOW!!」

SPARK!!SOUND!!SHOW!!

SPARK!!SOUND!!SHOW!!の代表曲・人気曲をピックアップ

人気曲

SPARK!!SOUND!!SHOW!!の人気曲「憂うぎゃる (feat. あやぺた)」
SPARK!!SOUND!!SHOW!!の人気曲「TV SHOW」
SPARK!!SOUND!!SHOW!!の人気曲「踊らない」
SPARK!!SOUND!!SHOW!!の人気曲「むずかしいてれぱしい」
SPARK!!SOUND!!SHOW!!の人気曲「akuma (feat. KAZUKI)」
SPARK!!SOUND!!SHOW!!の人気曲「SKIMMING ME!! (feat. アサミサエ)」
SPARK!!SOUND!!SHOW!!の人気曲「STEAL!!」
SPARK!!SOUND!!SHOW!!の人気曲「YELLOW」
SPARK!!SOUND!!SHOW!!の人気曲「優気」
SPARK!!SOUND!!SHOW!!の人気曲「悪魔降臨」
SPARK!!SOUND!!SHOW!!の人気曲「しあわせになる」

アルバム

関連プレイリスト

\牛若ノ舞台で聴きたい!/10-FEETキッズスタッフ的J-PUNKプレイリスト

\牛若ノ舞台で聴きたい!/10-FEETキッズスタッフ的J-PUNKプレイリスト

10-FEETキッズであるスタッフが恐れ多くも作成した 趣向全開超独断J-PUNKプレイリスト! 「京都大作戦、牛若ノ舞台で聴きたい!」を軸に、 ライブハウスシーン注目バンドと 牛若ノ舞台常連バンドを混ぜつつ作成しました! メロコア、スカパンク、ポップパンク、ミクスチャー、、 ジャンルレスに詰め混んでるので 通しでも聴くもシャッフルで聴くもアリ◎ Tower Records' Staff edited by ハナ(椎名林檎/東京事変育ち、 HIPHOPとメロコア好きは大体友達のヘッズ兼キッズ)

Breakthrough<20年9月>

Breakthrough<20年9月>

レコチョクスタッフが自信をもって選ぶ、これからのブレイクが期待される要注目アーティストを毎月ピックアップ!

関連ユーザプレイリスト

関連アーティスト

SPARK!!SOUND!!SHOW!!の関連アーティスト「back number」

back number

同じジャンル

SPARK!!SOUND!!SHOW!!の関連アーティスト「Mrs. GREEN APPLE」

Mrs. GREEN APPLE

同じジャンル

SPARK!!SOUND!!SHOW!!の関連アーティスト「Saucy Dog」

Saucy Dog

同じジャンル

SPARK!!SOUND!!SHOW!!の関連アーティスト「マカロニえんぴつ」

マカロニえんぴつ

同じジャンル

SPARK!!SOUND!!SHOW!!の関連アーティスト「Mr.Children」

Mr.Children

同じジャンル

SPARK!!SOUND!!SHOW!!の関連アーティスト「スピッツ」

スピッツ

同じジャンル

SPARK!!SOUND!!SHOW!!の関連アーティスト「Novelbright」

Novelbright

同じジャンル

SPARK!!SOUND!!SHOW!!の関連アーティスト「ヤングスキニー」

ヤングスキニー

同じジャンル

SPARK!!SOUND!!SHOW!!の関連アーティスト「BUMP OF CHICKEN」

BUMP OF CHICKEN

同じジャンル

SPARK!!SOUND!!SHOW!!の関連アーティスト「sumika」

sumika

同じジャンル

公式Twitterをフォローして最新情報をゲット!

Twitterロゴ Twitter
back number

00:0000:00
00:00 / 00:00