すべての機能を利用するにはログインが必要です。
初めてご利用の方は1か月無料!

TRM Voice Track

関連プレイリスト一覧

100件

〈THE RAMPAGE〉Future,Music,Talk Vol.5 -Spin Off-

〈THE RAMPAGE〉Future,Music,Talk Vol.5 -Spin Off-

TOWER RECORDS MUSICがピックアップしたスペシャルなアーティストとそのファンの皆様からの声をもとに、 アーティストの魅力を色々な角度からトーク&選曲で深堀りしていくオリジナルトーク&選曲番組『Future,Music,Talk』。 第4回目は2/22(水)に5thアルバム『ROUND & ROUND』をリリースしたTHE RAMPAGEが担当。 最終週となる5週目の今回はスピンオフと題して、「THE RAMPAGEと言えばこの曲」の事前アンケートで集まった楽曲からメンバーそれぞれがピックアップした楽曲たちをプレイリスト化した、「本人厳選選曲プレイリスト」としてお届けいたします。 番組の感想は〈#TRM_RAMPAGE〉でTwitterでシェアお待ちしています!

GOLDEN ERA:D.V.G.〈Maison B〉

GOLDEN ERA:D.V.G.〈Maison B〉

多彩で魅力的なダンス・ボーカル・グループが多数活躍し、活況を帯びているこの現在進行形のイマを黄金期と捉え、最新作、音楽制作、ダンス、表現、グループにかける思いなど他では聞くことのできない濃厚なトークをゲストの楽曲とともにお届けする、TOWER RECORDS MUSICオリジナル新トークプログラム『GOLDEN ERA:D.V.G.』。 第1回目ゲスト:Maison B (RICK・MASATO・SHOYA)

〈THE RAMPAGE〉Future,Music,Talk Vol.4

〈THE RAMPAGE〉Future,Music,Talk Vol.4

TOWER RECORDS MUSICがピックアップしたスペシャルなアーティストとそのファンの皆様からの声をもとに、 アーティストの魅力を色々な角度からトーク&選曲で深堀りしていくオリジナルトーク&選曲番組『Future,Music,Talk』。 第4回目は2/22(水)に5thアルバム『ROUND & ROUND』をリリースしたTHE RAMPAGEが担当。 4週目の今回は、「『THE RAMPAGE LIVE TOUR 2023 "16"』の本編ラストに聴きたい曲」というファンへの事前アンケートをもとにランキング形式で楽曲を紹介致します。 番組の感想は〈#TRM_RAMPAGE〉でTwitterでシェアお待ちしています!

Penthouse〈タワレコメン2023年3月度選出〉

Penthouse〈タワレコメン2023年3月度選出〉

6人組ツイン“リード”ヴォーカル・バンド Penthouseのメジャー1stフルアルバム『Balcony』が2023年3月度タワレコメンに選出! TOWER RECORDS MUSIC限定コメントと共にお楽しみください。

VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.〈イハラカンタロウ〉

VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.〈イハラカンタロウ〉

アーティストへのインタビューと楽曲で構成されたラジオ番組「VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.」。 第19回目はイハラカンタロウが登場。インタビューに付随するセルフセレクトの楽曲とともにお楽しみください。

〈THE RAMPAGE〉Future,Music,Talk Vol.3

〈THE RAMPAGE〉Future,Music,Talk Vol.3

TOWER RECORDS MUSICがピックアップしたスペシャルなアーティストとそのファンの皆様からの声をもとに、 アーティストの魅力を色々な角度からトーク&選曲で深堀りしていくオリジナルトーク&選曲番組『Future,Music,Talk』。 第4回目は2/22(水)に5thアルバム『ROUND & ROUND』をリリースしたTHE RAMPAGEが担当。 3週目の今回は、「『THE RAMPAGE LIVE TOUR 2023 "16"』の1曲目に聴きたい曲」というファンへの事前アンケートをもとにランキング形式で楽曲を紹介致します。

〈THE RAMPAGE〉Future,Music,Talk Vol.2

〈THE RAMPAGE〉Future,Music,Talk Vol.2

TOWER RECORDS MUSICがピックアップしたスペシャルなアーティストとそのファンの皆様からの声をもとに、 アーティストの魅力を色々な角度からトーク&選曲で深堀りしていくオリジナルトーク&選曲番組『Future,Music,Talk』。 第4回目は2/22(水)に5thアルバム『ROUND & ROUND』をリリースしたTHE RAMPAGEが担当。 2週目の今回は、「THE RAMPAGE from EXILE TRIBEを知らない人に聴いて欲しい、隠れた名曲」というファンへの事前アンケートをもとにランキング形式で楽曲を紹介致します。 番組の感想は〈#TRM_RAMPAGE〉でTwitterでシェアお待ちしています!

〈THE RAMPAGE〉Future,Music,Talk Vol.1

〈THE RAMPAGE〉Future,Music,Talk Vol.1

TOWER RECORDS MUSICがピックアップしたスペシャルなアーティストとそのファンの皆様からの声をもとに、 アーティストの魅力を色々な角度からトーク&選曲で深堀りしていくオリジナルトーク&選曲番組『Future,Music,Talk』。 第4回目は2/22(水)に5thアルバム『ROUND & ROUND』をリリースしたTHE RAMPAGEが担当。 1週目の今回は、「THE RAMPAGEといえばこの曲」というファンへの事前アンケートをもとにランキング形式で楽曲を紹介致します。

THE SUPER FRUIT〈BOYS POP!選出〉Vol.2

THE SUPER FRUIT〈BOYS POP!選出〉Vol.2

タワーレコードによる、今人気のボーイズ・グループを応援する企画「BOYS POP!」。 3月22日(水)に2ndシングル『サクラフレフレ』を発売するTHE SUPER FRUITと、同日に2ndシングル『ウオー!サオー!』を発売する世が世なら!!! の2組が選出されました。 THE SUPER FRUITメンバーからのボイスメッセージと共に、楽曲をお楽しみください。

世が世なら!!!〈BOYS POP!選出〉Vol.2

世が世なら!!!〈BOYS POP!選出〉Vol.2

タワーレコードによる、今人気のボーイズ・グループを応援する企画「BOYS POP!」。 3月22日(水)に2ndシングル『サクラフレフレ』を発売するTHE SUPER FRUITと、同日に2ndシングル『ウオー!サオー!』を発売する世が世なら!!! の2組が選出されました。 世が世なら!!!メンバーからのボイスメッセージと共に、楽曲をお楽しみください。

南波一海のアンド・ゲスト 豆柴の大群

南波一海のアンド・ゲスト 豆柴の大群

南波一海(音楽ライター)が毎回気になったアーティストほか、スペシャルなゲストの方々とここでしか聴けないトークを展開していく TOWER RECORDS MUSICオリジナルトーク番組「南波一海のアンド・ゲスト」。 第12回目ゲスト:豆柴の大群(アイカ・ザ・スパイ,レオナエンパイア,モモチ・ンゲール) 番組の感想は〈#アンド・ゲスト〉を添えてツイートお待ちしております!

南波一海のアンド・ゲスト CYNHN Vol.2

南波一海のアンド・ゲスト CYNHN Vol.2

南波一海(音楽ライター)が毎回気になったアーティストほか、スペシャルなゲストの方々とここでしか聴けないトークを展開していく TOWER RECORDS MUSICオリジナルトーク番組「南波一海のアンド・ゲスト」。 第11回目ゲスト:CYNHN(綾瀬志希・月雲ねる・青柳透) 番組の感想は〈#アンド・ゲスト〉を添えてツイートお待ちしております!

南波一海のアンド・ゲスト PIGGS

南波一海のアンド・ゲスト PIGGS

南波一海(音楽ライター)が毎回気になったアーティストほか、スペシャルなゲストの方々とここでしか聴けないトークを展開していく TOWER RECORDS MUSICオリジナルトーク番組「南波一海のアンド・ゲスト」。 第10回目ゲスト:PIGGS(プー・ルイ・KINCHAN) 番組の感想は〈#アンド・ゲスト〉を添えてツイートお待ちしております!

超学生〈タワレコメン2023年2月度選出〉

超学生〈タワレコメン2023年2月度選出〉

2001年生まれのソロヴォーカリスト 超学生のメジャー1stアルバム『超』が2023年2月度タワレコメンに選出! TOWER RECORDS MUSIC限定コメントと共にお楽しみください。

プッシュプルポット〈タワレコメン2023年2月度選出〉

プッシュプルポット〈タワレコメン2023年2月度選出〉

金沢発4人組ロックバンド プッシュプルポットの2ndミニアルバム『鼓動』が2023年2月度タワレコメンに選出! TOWER RECORDS MUSIC限定コメントと共にお楽しみください。

南波一海のアンド・ゲスト SUPER☆GiRLS

南波一海のアンド・ゲスト SUPER☆GiRLS

南波一海(音楽ライター)が毎回気になったアーティストほか、スペシャルなゲストの方々とここでしか聴けないトークを展開していく TOWER RECORDS MUSICオリジナルトーク番組「南波一海のアンド・ゲスト」。 第9回目ゲスト:SUPER☆GiRLS(長尾しおり・坂林佳奈) 番組の感想は〈#アンド・ゲスト〉を添えてツイートお待ちしております!

VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.〈Nelko〉

VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.〈Nelko〉

アーティストへのインタビューと楽曲で構成されたラジオ番組「VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.」。 第18回目はNelkoが登場。インタビューに付随するセルフセレクトの楽曲とともにお楽しみください。

Novel Core〈タワレコメン2023年1月度選出〉

Novel Core〈タワレコメン2023年1月度選出〉

BMSG所属ラッパー/アーティスト Novel Coreの1st EP『iCoN』が2023年1月度タワレコメンに選出! TOWER RECORDS MUSIC限定コメントと共にお楽しみください。

VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.〈YonYon〉

VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.〈YonYon〉

アーティストへのインタビューと楽曲で構成されたラジオ番組「VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.」。 第16回目はYonYonが登場。インタビューに付随するセルフセレクトの楽曲とともにお楽しみください。

VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.〈PEAVIS〉

VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.〈PEAVIS〉

アーティストへのインタビューと楽曲で構成されたラジオ番組「VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.」。 第17回目はPEAVISが登場。インタビューに付随するセルフセレクトの楽曲とともにお楽しみください。

かずき山盛り〈タワレコメン2023年1月度選出〉

かずき山盛り〈タワレコメン2023年1月度選出〉

大阪発3ピースロックバンド かずき山盛りの2ndミニアルバム『PSIかずき山盛り』が2023年1月度タワレコメンに選出! TOWER RECORDS MUSIC限定コメントと共にお楽しみください。

【G-FREAK FACTORY】2022年 個人的10曲

【G-FREAK FACTORY】2022年 個人的10曲

2022年、様々な角度から印象に残っている10曲を選びました。 良く聴いた曲、ライブで衝撃を受けた曲、自分達の曲など様々です。(原田)

【w.o.d.】2022年 個人的10曲

【w.o.d.】2022年 個人的10曲

w.o.d. メンバーが2022年にリリースされた 是非とも聴いてほしいおすすめの楽曲を1人3曲ずつ選曲。 最初の1曲は、w.o.d.が9月にリリースした最新作『感情』より「リビド」を選曲。

【w-inds.】Dance floor

【w-inds.】Dance floor

w-inds.が選ぶ踊ってノレるダンスミュージックプレイリスト!w-inds.の最新曲「Bang! Bang! frat. CrazyBoy」を含む10曲を選曲!

【スカート】スカート・澤部渡の2022年個人的今年の10曲

【スカート】スカート・澤部渡の2022年個人的今年の10曲

スカート・澤部渡が思い入れのある2022年個人的今年の10曲をセレクト。スカートメジャー4thアルバム『SONGS』配信中!

【市川由紀乃】2022~春夏秋冬~私を支えた曲

【市川由紀乃】2022~春夏秋冬~私を支えた曲

2022年、演歌歌手の市川由紀乃を支えた10曲を厳選!聴くと気持ちも高まって背中を押してくれる曲ばかり。市川由紀乃がカラオケでもよく歌う、思い入れの強い10曲を皆様一緒に楽しんで頂けたらうれしいです!

【ヒグチアイ】2022年、個人的今年の10曲

【ヒグチアイ】2022年、個人的今年の10曲

今年の曲をあげてみたら自分の曲ばかりになってしまってなんだか少し恥ずかしい…。活動が広がった1年でもあったので大目に見てください! ※FIRST TAKEバージョンは後日追加予定です

【ENVii GABRIELLA】ハッピーハッピーウェイウェイプレイリスト

【ENVii GABRIELLA】ハッピーハッピーウェイウェイプレイリスト

2022年のモチベーションを上げてくれた楽曲!ワクワクする新曲もいつ聴いても思わず一緒に歌って踊っちゃう定番曲もテンションアップに欠かせない! 三人でメイクしながらノリノリになった想い出と共にお届け!

【円神】2022年円神が一番聴いたプレイリスト

【円神】2022年円神が一番聴いたプレイリスト

円神メンバーがそれぞれ2022年一番聴いた曲をセレクトしたプレイリスト!誰がどれをセレクトしたのか?想像しながら聴いてください♪

【GANG PARADE】2022年私を支えてくれた音楽

【GANG PARADE】2022年私を支えてくれた音楽

2022年もたくさんの音楽に出会いました。中でも今回のプレイリストは「自分のことを鼓舞する時に聞いた曲」「悩んだと時に聞いた曲」今年の自分を支えてくれて前に進む勇気をもらった曲を選び作りました。

【世武裕子】冬の部屋で一人旅するプレイリスト

【世武裕子】冬の部屋で一人旅するプレイリスト

寒いし、何気に忙しいし、飛行機の燃料費高いし、コロナ自粛はウンザリしてるけどなかなか旅にも出れず、そういう時は音楽の力を借りて少し旅に出よう。

【Hakubi】Hakubiが2022年たくさん聴いた10曲

【Hakubi】Hakubiが2022年たくさん聴いた10曲

京都発の3ピースバンド、Hakubiが、メンバーそれぞれの2022年のヘビープレイ楽曲をセレクト!1/15には初のTVアニメ曲「Rewrite」、3/15には2ndAL『Eye』をリリース!

【鉄風東京】We Born in

【鉄風東京】We Born in

バンドとしての決意を込めた2nd Single 『BORN』にちなんで、今回は鉄風東京の地元、仙台に注目。鉄風東京のホームである「仙台FLYING SON」を中心に活動するバンドの楽曲で構成された、ホームへの想いを込めたプレイリスト。

【saji】saji ヨシダタクミが選ぶ「アレンジがエモい曲」

【saji】saji ヨシダタクミが選ぶ「アレンジがエモい曲」

北海道出身バンド<saji>のVo.&Gt.そして全楽曲の作詞作曲を行いながら、水樹奈々やKis-My-Ft2などへ楽曲提供を行うクリエイターとしても活躍する<ヨシダタクミ>が選ぶ10曲は必聴!

【ADAM at】ジョギング中にテンションが上がる曲

【ADAM at】ジョギング中にテンションが上がる曲

ここ数年、健康のことよりも「ジョギング後の方がお酒が美味しい」という理由で走っているのですが、そもそもの動機から決して走るのが好きなわけではないため、ジョギング中にどうにか自分を鼓舞できる曲を探しては作ったプレイリストからの選抜です。

〈MADKID〉Future,Music,Talk Vol.5 -Spin Off-

〈MADKID〉Future,Music,Talk Vol.5 -Spin Off-

TOWER RECORDS MUSICがピックアップした、スペシャルなアーティストとそのファンの皆様からの声をもとに、 アーティストの魅力を色々な角度からトーク&選曲で深堀りしていくオリジナルトーク&選曲番組『Future,Music,Talk』。 第3回目は11/23(水・祝)に7thシングル『Change The World』をリリースしたMADKIDが担当。 最終週となる5週目の今回はスピンオフと題して、「MADKIDにカバーしてほしい曲は?」というファンへの事前アンケートで集まった楽曲から、メンバーそれぞれがピックアップした楽曲たちをプレイリスト形式でご紹介します。

TRM:Spotlight〈Ange☆Reve〉

TRM:Spotlight〈Ange☆Reve〉

5人組アイドルグループ Ange☆Reveのメンバー選曲によるTRMオリジナルプレイリスト! メンバーのコメントと共にお楽しみください。

〈MADKID〉Future,Music,Talk Vol.4

〈MADKID〉Future,Music,Talk Vol.4

TOWER RECORDS MUSICがピックアップしたスペシャルなアーティストとそのファンの皆様からの声をもとに、 アーティストの魅力を色々な角度からトーク&選曲で深堀りしていくオリジナルトーク&選曲番組『Future,Music,Talk』。 第3回目は11/23(水・祝)に7thシングル『Change The World』をリリースしたMADKIDが担当。 4週目の今回は、「カウントダウンライブがあるとしたら2022年ラストに聴きたい曲」というファンへの事前アンケートをもとにランキング形式で楽曲を紹介致します。

さらさ〈タワレコメン2022年12月度選出〉

さらさ〈タワレコメン2022年12月度選出〉

シンガーソングライター さらさの1stアルバム『Inner Ocean』が2022年12月度タワレコメンに選出! TOWER RECORDS MUSIC限定コメントと共にお楽しみください。

〈MADKID〉Future,Music,Talk Vol.3

〈MADKID〉Future,Music,Talk Vol.3

TOWER RECORDS MUSICがピックアップしたスペシャルなアーティストとそのファンの皆様からの声をもとに、 アーティストの魅力を色々な角度からトーク&選曲で深堀りしていくオリジナルトーク&選曲番組『Future,Music,Talk』。 第3回目は11/23(水・祝)に7thシングル『Change The World』をリリースしたMADKIDが担当。 3週目の今回は、「次の単独ライブで1曲目に聴きたい曲」というファンへの事前アンケートをもとにランキング形式で楽曲を紹介致します。

Absolute area〈タワレコメン2022年12月度選出〉

Absolute area〈タワレコメン2022年12月度選出〉

3ピースバンド Absolute areaの3rdミニアルバム『Future』が2022年12月度タワレコメンに選出! TOWER RECORDS MUSIC限定コメントと共にお楽しみください。

えんぷてい〈タワレコメン2022年12月度選出〉

えんぷてい〈タワレコメン2022年12月度選出〉

下北沢と名古屋を拠点に活動するえんぷていの1stアルバム『QUIET FRIENDS』が2022年12月度タワレコメンに選出! コメントと共にお楽しみください。

クジラ夜の街〈タワレコメン2022年12月度選出〉

クジラ夜の街〈タワレコメン2022年12月度選出〉

東京在住4ピースバンド クジラ夜の街のニューアルバム『夢を叶える旅』が2022年12月度 タワレコメン に選出! TOWER RECORDS MUSIC限定コメントと共にお楽しみください。

〈MADKID〉Future,Music,Talk Vol.2

〈MADKID〉Future,Music,Talk Vol.2

TOWER RECORDS MUSICがピックアップしたスペシャルなアーティストとそのファンの皆様からの声をもとに、 アーティストの魅力を色々な角度からトーク&選曲で深堀りしていくオリジナルトーク&選曲番組『Future,Music,Talk』。 第3回目は11/23(水・祝)に7thシングル『Change The World』をリリースしたMADKIDが担当。 2週目の今回は、「MADKIDで一番踊れる曲」というファンへの事前アンケートをもとにランキング形式で楽曲を紹介致します。

南波一海のアンド・ゲスト RYUTist

南波一海のアンド・ゲスト RYUTist

南波一海(音楽ライター)が毎回気になったアーティストほか、スペシャルなゲストの方々とここでしか聴けないトークを展開していく TOWER RECORDS MUSICオリジナルトーク番組「南波一海のアンド・ゲスト」。 第8回目ゲスト:RYUTist(横山実郁・五十嵐夢羽) 番組の感想は〈#アンド・ゲスト〉を添えてツイートお待ちしております!

南波一海のアンド・ゲスト ukka

南波一海のアンド・ゲスト ukka

南波一海(音楽ライター)が毎回気になったアーティストほか、スペシャルなゲストの方々とここでしか聴けないトークを展開していく TOWER RECORDS MUSICオリジナルトーク番組「南波一海のアンド・ゲスト」。 第7回目ゲスト:ukka(結城りな、葵るり) 番組の感想は〈#アンド・ゲスト〉を添えてツイートお待ちしております!

〈MADKID〉Future,Music,Talk Vol.1

〈MADKID〉Future,Music,Talk Vol.1

TOWER RECORDS MUSICがピックアップしたスペシャルなアーティストとそのファンの皆様からの声をもとに、 アーティストの魅力を色々な角度からトーク&選曲で深堀りしていくオリジナルトーク&選曲番組『Future,Music,Talk』。 第3回目は11/23(水・祝)に7thシングル『Change The World』をリリースしたMADKIDが担当。 1週目の今回は、「MADKIDといえばこの曲」というファンへの事前アンケートをもとにランキング形式で楽曲を紹介致します。

LAUSBUB〈タワレコメン2022年11月度選出〉

LAUSBUB〈タワレコメン2022年11月度選出〉

北海道札幌発 2人組ニューウェーブ・テクノポップ・バンド LAUSBUBの1st EP『M.I.D. The First Annual Report of LAUSBUB』が2022年11月度 タワレコメン に選出! コメントと共にお楽しみください。

yutori〈タワレコメン2022年11月度選出〉

yutori〈タワレコメン2022年11月度選出〉

東京発4ピースロックバンド yutoriの1stミニアルバム『モラトリアム』が2022年11月度 タワレコメン に選出! コメントと共にお楽しみください。

〈2POSSE〉 SG(ソギョン)×Aile The Shota

〈2POSSE〉 SG(ソギョン)×Aile The Shota

気心知れた(所縁のある)2人が、普段は言えないようなことなどを気ままにトークしながら、2人だからこそ醸し出す雰囲気や音楽への思いも感じてもらいつつ、 ここだけでしか知り得ないような情報も発信していく、TOWER RECORDS MUSIC限定のトーク&選曲番組“2POSSE”。 記念すべき第1回目は、SG(ソギョン)とAile The Shotaがトークを展開します。

南波一海のアンド・ゲスト SANDAL TELEPHONE

南波一海のアンド・ゲスト SANDAL TELEPHONE

南波一海(音楽ライター)が毎回気になったアーティストほか、スペシャルなゲストの方々とここでしか聴けないトークを展開していく TOWER RECORDS MUSICオリジナルトーク番組「南波一海のアンド・ゲスト」。 第6回目ゲスト:SANDAL TELEPHONE(小町まい,夏芽ナツ,藤井エリカ) 番組の感想は〈#アンド・ゲスト〉を添えてツイートお待ちしております!

シンガーズハイ〈タワレコメン2022年11月度選出〉

シンガーズハイ〈タワレコメン2022年11月度選出〉

4ピースロックバンド シンガーズハイの2ndミニアルバム『Melody』が2022年11月度 タワレコメン に選出! コメントと共にお楽しみください。

ExWHYZ〈タワレコメン2022年10月度選出〉

ExWHYZ〈タワレコメン2022年10月度選出〉

突如解散したEMPiREメンバー6名により結成された新グループExWHYZ(イクスワイズ)のデビューアルバム『xYZ』が2022年10月度 タワレコメン に選出! コメントと共にお楽しみください。

南波一海のアンド・ゲスト フィロソフィーのダンス

南波一海のアンド・ゲスト フィロソフィーのダンス

南波一海(音楽ライター)が毎回気になったアーティストほか、スペシャルなゲストの方々とここでしか聴けないトークを展開していく TOWER RECORDS MUSICオリジナルトーク番組「南波一海のアンド・ゲスト」。 第5回目ゲスト:フィロソフィーのダンス(佐藤まりあ、十束おとは) 番組の感想は〈#アンド・ゲスト〉を添えてツイートお待ちしております!

VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.〈STUTS〉

VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.〈STUTS〉

アーティストへのインタビューと楽曲で構成されたラジオ番組「VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.」。 第15回目はSTUTSが登場。これまでの活動~最新アルバムまでをインタビュー。 インタビューに付随するセルフセレクトの楽曲とともにお楽しみください。

南波一海のアンド・ゲスト CYNHN

南波一海のアンド・ゲスト CYNHN

南波一海(音楽ライター)が毎回気になったアーティストほか、スペシャルなゲストの方々とここでしか聴けないトークを展開していくTOWER RECORDS MUSICオリジナルトーク番組「南波一海のアンド・ゲスト」。 第4回目ゲスト:CYNHN(百瀬怜・広瀬みのり) 番組の感想は〈#アンド・ゲスト〉を添えてツイートお待ちしております!

南波一海のアンド・ゲスト でんぱ組.inc

南波一海のアンド・ゲスト でんぱ組.inc

南波一海(音楽ライター)が毎回気になったアーティストほか、スペシャルなゲストの方々とここでしか聴けないトークを展開していくTOWER RECORDS MUSICオリジナルトーク番組「南波一海のアンド・ゲスト」。 第3回目ゲスト:でんぱ組.inc(藤咲彩音・鹿目凛) 番組の感想は〈#アンド・ゲスト〉を添えてツイートお待ちしております!

IF〈タワレコメン2022年8月度選出〉

IF〈タワレコメン2022年8月度選出〉

3人組メロディックパンクバンド「IF」のメジャー1st EP『In forward』が2022年8月度 タワレコメン に選出! コメントと共にお楽しみください。

THE SUPER FRUIT〈BOYS POP!選出〉

THE SUPER FRUIT〈BOYS POP!選出〉

タワーレコードによる、今人気のボーイズ・グループを応援する企画「BOYS POP!」。 第36弾アーティストとして、8月31日(水)にデビューシングル『チグハグ』と『鼓動のFighters』を同時発売するTHE SUPER FRUITと世が世なら!!!が初めて決定! THE SUPER FRUITからのメッセージと共に、楽曲をお楽しみください。

世が世なら!!!〈BOYS POP!選出〉

世が世なら!!!〈BOYS POP!選出〉

タワーレコードによる、今人気のボーイズ・グループを応援する企画「BOYS POP!」。 第36弾アーティストとして、8月31日(水)にデビューシングル『チグハグ』と『鼓動のFighters』を同時発売するTHE SUPER FRUITと世が世なら!!!が初めて決定! 世が世なら!!!からのメッセージと共に、楽曲をお楽しみください。

VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.〈luvis〉

VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.〈luvis〉

アーティストへのインタビューと楽曲で構成されたラジオ番組「VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.」。 第13回目は8月に新曲を配信リリースしたばかりの京都を中心に活動を続けているSSW & プロデューサーluvis篇。 チルでエモーショナルなトラックと心地よいアンニュイな歌とともにお楽しみください。

VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.〈流線形〉

VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.〈流線形〉

アーティストへのインタビューと楽曲で構成されたラジオ番組「VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.」。 第14回目は流線形・クニモンド瀧口に、これまでの活動~最新アルバムまでをインタビュー。 インタビューに付随するセルフセレクトの楽曲とともにお楽しみください。

TRM:Spotlight〈三浦風雅〉

TRM:Spotlight〈三浦風雅〉

7月13日にメジャー1stアルバム『君が君でいられるように』をデジタルリリースしたシンガーソングライター三浦風雅。 そんな彼の1stアルバムを本人の音声コメントと共にお楽しみください。

〈OWV〉Future,Music,Talk Vol.4 -Spin Off-

〈OWV〉Future,Music,Talk Vol.4 -Spin Off-

TOWER RECORDS MUSICがピックアップした、スペシャルなアーティストとそのファンの皆様からの声をもとに、 アーティストの魅力を色々な角度からトーク&選曲で深堀りしていくオリジナルトーク&選曲番組『Future,Music,Talk』。 記念すべき第1回目はOWVが担当。 最終週となる4週目の今回はスピンオフと題して、「OWVにカバーしてほしい曲は?」というファンへの事前アンケートで集まった楽曲から、OWVがピックアップした楽曲たちをプレイリスト形式でご紹介します。

南波一海のアンド・ゲスト 東京女子流

南波一海のアンド・ゲスト 東京女子流

南波一海(音楽ライター)が毎回気になったアーティストほか、スペシャルなゲストの方々とここでしか聴けないトークを展開していくTOWER RECORDS MUSICオリジナルトーク番組「南波一海のアンド・ゲスト」。 第2回目ゲスト:東京女子流 (新井ひとみ・庄司芽生) 番組の感想は〈#アンド・ゲスト〉を添えてツイートお待ちしております!

和ぬか〈タワレコメン2022年7月度選出〉

和ぬか〈タワレコメン2022年7月度選出〉

シンガーソングライター「和ぬか」の1stアルバム『青二才』が2022年7月度 タワレコメン に選出! コメントと共にお楽しみください。

VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.〈ナツ・サマー〉

VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.〈ナツ・サマー〉

アーティストへのインタビューと楽曲で構成されたラジオ番組「VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.」。 透明感がありクールでナチュラルな歌声で、現在のシティポップ・レゲエシンガーの先駆け的存在でもあるナツ・サマーさんにこれまでの活動と新しいアルバムについてのお話をうかがいました。

FUNKY MONKEY BΛBY'S MUSIC JOURNEY vol.5

FUNKY MONKEY BΛBY'S MUSIC JOURNEY vol.5

アーティストのヒストリーを様々なテーマで、音楽と供に紐解きながら、過去、現在、未来を、旅をするようにナビゲートしていくタワーレコードミュージック、オリジナル音声番組「ミュージック・ジャーニー」。第5回はFUNKY MONKEY BΛBY'Sが登場。 FUNKY MONKEY BΛBY'Sのメンバーがそれぞれ選んだ音楽とそれにまつわるエピソードを、毎週(全5回)お届けします。第4週のテーマは〈THE LOCAL〉編をお届け。FUNKY MONKEY BΛBY'S とともに、素敵な音楽の旅をお楽しみ下さい。

南波一海のアンド・ゲスト SAKA-SAMA

南波一海のアンド・ゲスト SAKA-SAMA

南波一海(音楽ライター)が毎回気になったアーティストほか、スペシャルなゲストの方々とここでしか聴けないトークを展開していくTOWER RECORDS MUSICオリジナルトーク番組「南波一海のアンド・ゲスト」。 第1回目ゲスト:SAKA-SAMA、TRASH-UP!! RECORDS代表嶋田真由美 番組の感想は〈#アンド・ゲスト〉を添えてツイートお待ちしております!

Chilli Beans.〈タワレコメン2022年7月度選出〉

Chilli Beans.〈タワレコメン2022年7月度選出〉

3人組バンド「Chilli Beans.」の1stフルアルバム『Chilli Beans.』が2022年7月度 タワレコメン に選出! コメントと共にお楽しみください。

FUNKY MONKEY BΛBY'S MUSIC JOURNEY vol.4

FUNKY MONKEY BΛBY'S MUSIC JOURNEY vol.4

アーティストのヒストリーを様々なテーマで、音楽と供に紐解きながら、過去、現在、未来を、旅をするようにナビゲートしていくタワーレコードミュージック、オリジナル音声番組「ミュージック・ジャーニー」。第5回はFUNKY MONKEY BΛBY'Sが登場。 FUNKY MONKEY BΛBY'Sのメンバーがそれぞれ選んだ音楽とそれにまつわるエピソードを、毎週(全5回)お届けします。 第4週のテーマは〈THE MEMORY〉編をお届け。FUNKY MONKEY BΛBY'S とともに、素敵な音楽の旅をお楽しみ下さい。

FUNKY MONKEY BΛBY'S MUSIC JOURNEY vol.3

FUNKY MONKEY BΛBY'S MUSIC JOURNEY vol.3

アーティストのヒストリーを様々なテーマで、音楽と供に紐解きながら、過去、現在、未来を、旅をするようにナビゲートしていくタワーレコードミュージック、オリジナル音声番組「ミュージック・ジャーニー」。第5回はFUNKY MONKEY BΛBY'Sが登場。 FUNKY MONKEY BΛBY'Sのメンバーがそれぞれ選んだ音楽とそれにまつわるエピソードを、毎週(全5回)お届けします。第3週のテーマは〈THE IMPACT〉編をお届け。FUNKY MONKEY BΛBY'Sとともに、素敵な音楽の旅をお楽しみ下さい。

FUNKY MONKEY BΛBY'S MUSIC JOURNEY vol.2

FUNKY MONKEY BΛBY'S MUSIC JOURNEY vol.2

アーティストのヒストリーを様々なテーマで、音楽と供に紐解きながら、過去、現在、未来を、旅をするようにナビゲートしていくタワーレコードミュージック、オリジナル音声番組「ミュージック・ジャーニー」。第5回はFUNKY MONKEY BΛBY'Sが登場。 FUNKY MONKEY BΛBY'Sのメンバーがそれぞれ選んだ音楽とそれにまつわるエピソードを、毎週(全5回)お届けします。第2週のテーマは〈THE ROOTS〉編をお届け。FUNKY MONKEY BΛBY'S とともに、素敵な音楽の旅をお楽しみ下さい。

VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.〈冨田ラボ〉

VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.〈冨田ラボ〉

アーティストへのインタビューと楽曲で構成されたラジオ番組「VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.」。 第11回は今年20周年を迎えた冨田ラボ。冨田恵一~冨田ラボへ、20年間の活動を振り返りながらインタビューと関連した曲で構成しています。

FUNKY MONKEY BΛBY'S MUSIC JOURNEY vol.1

FUNKY MONKEY BΛBY'S MUSIC JOURNEY vol.1

アーティストのヒストリーを様々なテーマで、音楽と供に紐解きながら、過去、現在、未来を、旅をするようにナビゲートしていくタワーレコードミュージック、オリジナル音声番組「ミュージック・ジャーニー」。第5回はFUNKY MONKEY BΛBY'Sが登場。 FUNKY MONKEY BΛBY'Sのメンバーがそれぞれ選んだ音楽とそれにまつわるエピソードを、毎週(全5回)お届けします。第1週のテーマは〈THE SEED〉編をお届け。FUNKY MONKEY BΛBY'Sとともに、素敵な音楽の旅をお楽しみ下さい。

フレデリック's MUSIC JOURNEY vol.5

フレデリック's MUSIC JOURNEY vol.5

アーティストのヒストリーを様々なテーマで、音楽と供に紐解きながら、過去、現在、未来を、旅をするようにナビゲートしていくタワーレコードミュージック、オリジナル音声番組「ミュージック・ジャーニー」。第5回はフレデリックが登場。第5週のテーマは〈THE ALBUM〉【パーソナリティ:フレデリック】編をお届け。

フレデリック's MUSIC JOURNEY vol.4

フレデリック's MUSIC JOURNEY vol.4

アーティストのヒストリーを様々なテーマで、音楽と供に紐解きながら、過去、現在、未来を、旅をするようにナビゲートしていくタワーレコードミュージック、オリジナル音声番組「ミュージック・ジャーニー」。第5回はフレデリックが登場。 第4週のテーマは〈THE MEMORY〉【パーソナリティ:高橋武(Dr.)】編をお届け。

フレデリック's MUSIC JOURNEY vol.3

フレデリック's MUSIC JOURNEY vol.3

アーティストのヒストリーを様々なテーマで、音楽と供に紐解きながら、過去、現在、未来を、旅をするようにナビゲートしていくタワーレコードミュージック、オリジナル音声番組「ミュージック・ジャーニー」。第4回はフレデリックが登場。 フレデリックのメンバーがそれぞれ選んだ音楽とそれにまつわるエピソードを、毎週(全5回)お届けします。第3週のテーマは〈THE IMPACT〉【パーソナリティ:赤頭隆児(Gt.)】編をお届け。フレデリックとともに、素敵な音楽の旅をお楽しみ下さい。

VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.〈ザ・おめでたズ〉

VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.〈ザ・おめでたズ〉

アーティストへのインタビューと楽曲で構成されたラジオ番組「VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.」 第10回 日常に溢れるトピックを数ある記念日に重ね合わせた作品を、365日分作ることを目標に活動中! ザ・おめでたズ。

フレデリック's MUSIC JOURNEY vol.2

フレデリック's MUSIC JOURNEY vol.2

アーティストのヒストリーを様々なテーマで、音楽と供に紐解きながら、過去、現在、未来を、旅をするようにナビゲートしていくタワーレコードミュージック、オリジナル音声番組「ミュージック・ジャーニー」。第4回はフレデリックが登場。 フレデリックのメンバーがそれぞれ選んだ音楽とそれにまつわるエピソードを、毎週(全5回)お届けします。第2週のテーマは〈THE ROOTS〉【パーソナリティ:三原康司(Ba.)】編をお届け。フレデリックとともに、素敵な音楽の旅をお楽しみ下さい。

VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.〈Deep Sea Diving Club〉

VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.〈Deep Sea Diving Club〉

アーティストへのインタビューと楽曲で構成されたラジオ番組「VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.」 第9回は〈Deep Sea Diving Club〉が登場。

フレデリック's MUSIC JOURNEY vol.1

フレデリック's MUSIC JOURNEY vol.1

アーティストのヒストリーを様々なテーマで、音楽と供に紐解きながら、過去、現在、未来を、旅をするようにナビゲートしていくタワーレコードミュージック、オリジナル音声番組「ミュージック・ジャーニー」。第4回はフレデリックが登場。 フレデリックのメンバーがそれぞれ選んだ音楽とそれにまつわるエピソードを、毎週(全5回)お届けします。第1週のテーマは〈THE SEED〉【パーソナリティ:三原健司(Vo./Gt.)】編をお届け。フレデリックとともに、素敵な音楽の旅をお楽しみ下さい。

VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.〈大比良瑞希〉

VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.〈大比良瑞希〉

アーティストへのインタビューと楽曲で構成されたラジオ番組「VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.」 第8回は〈大比良瑞希〉が登場。

VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.〈竹内アンナ〉

VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.〈竹内アンナ〉

アーティストへのインタビューと楽曲で構成されたラジオ番組「VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.」 第7回は〈竹内アンナ〉が登場。

VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.〈iri〉

VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.〈iri〉

アーティストへのインタビューと楽曲で構成されたラジオ番組「VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.」 第6回は〈iri〉が登場。

花澤香菜's MUSIC JOURNEY vol.3

花澤香菜's MUSIC JOURNEY vol.3

アーティストのヒストリーを様々なテーマで、音楽と供に紐解きながら、過去、現在、未来を、旅をするようにナビゲートしていくタワーレコードミュージック、オリジナル音声番組「ミュージック・ジャーニー」。第3回は花澤香菜が登場。

花澤香菜's MUSIC JOURNEY vol.2

花澤香菜's MUSIC JOURNEY vol.2

アーティストのヒストリーを様々なテーマで、音楽と供に紐解きながら、過去、現在、未来を、旅をするようにナビゲートしていくタワーレコードミュージック、オリジナル音声番組「ミュージック・ジャーニー」。第3回は花澤香菜が登場。

KEYTALKセレクト

KEYTALKセレクト

東京・下北沢発4人組ロックバンドKEYTALK。彼らがインディーズ時代にタワレコで限定販売したデビュー作KTEPと、最新曲も、おりまぜたプレイリストを聴いて2022年6月より全国50公演に及ぶ過去最大のツアーを観に行こう!

岡崎体育セレクト

岡崎体育セレクト

今回のプレイリストは、今お気に入りの自作曲をテーマに選出しました。リード曲ばかりではないですが、アルバムの隠れた名曲になってほしいという思いを込めています。お気に入りの楽曲が見つかると嬉しいです。

花澤香菜's MUSIC JOURNEY vol.1

花澤香菜's MUSIC JOURNEY vol.1

アーティストのヒストリーを様々なテーマで、音楽と供に紐解きながら、過去、現在、未来を、旅をするようにナビゲートしていくタワーレコードミュージック、オリジナル音声番組「ミュージック・ジャーニー」。第3回は花澤香菜が登場。

スカート's MUSIC JOURNEY vol.5

スカート's MUSIC JOURNEY vol.5

アーティストのヒストリーを様々なテーマで、音楽と供に紐解きながら、過去、現在、未来を、旅をするようにナビゲートしていくタワーレコードミュージック、オリジナル音声番組「ミュージック・ジャーニー」。第2回目はスカートの澤部渡が登場。

スカート's MUSIC JOURNEY vol.4

スカート's MUSIC JOURNEY vol.4

アーティストのヒストリーを様々なテーマで、音楽と供に紐解きながら、過去、現在、未来を、旅をするようにナビゲートしていくタワーレコードミュージック、オリジナル音声番組「ミュージック・ジャーニー」。第2回目はスカートの澤部渡が登場。

スカート's MUSIC JOURNEY vol.3

スカート's MUSIC JOURNEY vol.3

アーティストのヒストリーを様々なテーマで、音楽と供に紐解きながら、過去、現在、未来を、旅をするようにナビゲートしていくタワーレコードミュージック、オリジナル音声番組「ミュージック・ジャーニー」。第2回目はスカートの澤部渡が登場。

スカート's MUSIC JOURNEY vol.2

スカート's MUSIC JOURNEY vol.2

アーティストのヒストリーを様々なテーマで、音楽と供に紐解きながら、過去、現在、未来を、旅をするようにナビゲートしていくタワーレコードミュージック、オリジナル音声番組「ミュージック・ジャーニー」。第2回目はスカートの澤部渡が登場。

スカート's MUSIC JOURNEY vol.1

スカート's MUSIC JOURNEY vol.1

アーティストのヒストリーを様々なテーマで、音楽と供に紐解きながら、過去、現在、未来を、旅をするようにナビゲートしていくタワーレコードミュージック、オリジナル音声番組「ミュージック・ジャーニー」。第2回目はスカートの澤部渡が登場。

VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.〈Tokimeki Records〉

VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.〈Tokimeki Records〉

アーティストへのインタビューと楽曲で構成されたラジオ番組「VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.」 第5回は〈Tokimeki Records〉が登場。

VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.〈ぷにぷに電機〉

VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.〈ぷにぷに電機〉

アーティストへのインタビューと楽曲で構成されたラジオ番組「VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.」 第4回は〈ぷにぷに電機〉が登場。

VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.〈グソクムズ〉

VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.〈グソクムズ〉

アーティストへのインタビューと楽曲で構成されたラジオ番組「VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.」 第3回は〈グソクムズ〉が登場。

VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.〈ROTH BART BARON〉

VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.〈ROTH BART BARON〉

アーティストへのインタビューと楽曲で構成されたラジオ番組「VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.」 初回には〈ROTH BART BARON〉が登場。

VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.〈KIRINJI〉

VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.〈KIRINJI〉

アーティストへのインタビューと楽曲で構成されたラジオ番組「VOICE OF NO MUSIC, NO LIFE.」 第2回は〈KIRINJI〉が登場。

公式Twitterをフォローして最新情報をゲット!

Twitterロゴ Twitter
back number

00:0000:00
00:00 / 00:00