大村雅朗×IDOL POP 1980-1989
プレイリスト詳細
1951年生まれ、70年代から1997年に46歳の若さでこの世を去るまで、数多くの楽曲に関わった作曲家・編曲家の大村雅朗、今回は彼が編曲を手掛け80年代にリリースされた女性アイドル楽曲をピックアップ。1984年の『第35回NHK紅白歌合戦』紅組トップバッターとして披露された早見優「誘惑光線・クラッ!」、作詞を松本隆が作曲を小室哲哉が手掛けた映画『ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎哀歌』主題歌 中山美穂「JINGI・愛してもらいます」、金井夕子が1979年に「マヤマヤ ビーチ」のタイトルで発表(作詞・作曲は尾崎亜美、編曲は鈴木茂)した楽曲を大村のアレンジでリメイクした岩崎良美「月の浜辺」、芸能界よりの引退発表後初のシングルであり山口百恵80年代最初のシングル「謝肉祭」、いわゆる“不作の83年組”のひとり森尾由美のファースト・アルバム『You & Me』より「性格美人」などをセレクトしました。 Tower Records' Staff edited by 耳(20世紀のほうから参りました。80年代アイドル、バンドブーム、昭和歌謡など、J-POPのイイトコロを貴方に。)