すべての機能を利用するにはログインが必要です。
初めてご利用の方は1か月無料!

Timing -Late 90's Japanese Dance/Groovy Pop-

Timing -Late 90's Japanese Dance/Groovy Pop-

プレイリスト詳細

90年代後期「ディーヴァ」「歌姫」などの語が盛んに用いられ、J-POPシーンにも海外のR&Bなどのブラック・ミュージックからの影響を感じさせる音楽が増えていきました。今回は90年代後期にリリースされたそうした傾向のある楽曲を中心にピックアップ。『ウッチャンナンチャンのウリナリ!!』から生まれた企画ユニット ブラックビスケッツのセカンド・シングル「Timing~タイミング~」、テレビ番組『とんねるずのみなさんのおかげでした』よりのユニット 野猿「Be cool!」、三浦大知や満島ひかりらが在籍したFolderのファースト・シングルで小森田実が作曲・編曲を手掛けた「パラシューター」、MISIAが1998年に発表したミニ・アルバム『THE GLORY DAY』より松井寛作曲・編曲の「INTO THE LIGHT」、ドリカム吉田美和擁するソウル歌謡デュエットFUNK THE PEANUTSのファースト・シングル「恋の罠しかけましょ 〜FUNK THE PEANUTSのテーマ〜」、SPEEDのヒトエによるソロプロジェクト HITOE'S 57 MOVE(ヒトエズゴナムーブ)による「INORI」な

  • 報告アイコン報告

30曲

MIND CIRCUS

中谷美紀

NTV「俺たちに気をつけろ。」挿入歌

太陽手に月は心の両手に (SINGLE VERSION)

UA

バロックジャパンリミテッド「AZUL by moussy」CMソング

Movin' on without you

宇多田ヒカル

日産自動車「テラノ レグラス」CMソング

Shangri-La

電気グルーヴ

NISSAN テラノ CMソング

ストロボ

広瀬 香美

アルペンCMソング

宝物

古内東子

東映映画「義務と演技」主題歌/TBS/「カウントダウンTV」エンディングテーマ(97年)

No Make de On The Bed

SKOOP

よみうりテレビ ココロは十八歳未満 エンディング

INTO THE LIGHT

MISIA

キリンビバレッジ「琉球号」CMソング (2003年)/KENWOOD「RAMPAGE」CMソング (1998年)

CHEERS FOR YOU

中山美穂

キリン「ラガービール開き'95」CMテーマソング

Give me a Shake

MAX

たらみ「スゥイーティースゥイーティー」CMソング

公式Twitterをフォローして最新情報をゲット!

Twitterロゴ Twitter
back number

00:0000:00
00:00 / 00:00